こんにちは! 元CAの美容ライターRilaです。もうすぐ夏休み。
■愛用スキンケアを旅先でも使いたい
スキンケアなどを詰め替えて持って行ける小分けチューブ。とくに敏感肌の方とかは、旅先でも普段使っているスキンケアを使いたいのでは?
筆者は、愛用しているクレンジングミルクのボトルが大きくて重いので、「ポリエチレン小分けチューブ」に詰め替えて旅先に持って行きます。
このようにキャップが取り外せるので、詰め替えたり洗ったりするのも簡単です。
■機内やホテルの乾燥対策に
飛行機や新幹線の中、ホテルのお部屋は乾燥しがち。旅行中は写真をたくさん撮るので、せっかくなら肌の調子は整えておきたい!
そんな悩みを解決するのが、SNSなどでバズって一時期入手困難となっていた「発酵導入美容液」です。とろみのあるテクスチャーで、肌にスーッとなじむところがお気に入り◎。
ベタベタしないのにしっとりとした使い心地。洗顔後、スキンケアの一番最初にブースターとして使うのがおすすめですよ。
■水なしで歯みがきできる
「歯みがきシート」を持っていれば、機内食を食べたあとなどにサッと歯磨きできます。
シートで歯を磨くだけでもスッキリしますし、水なしで使えるので、狭い機内でとても便利です。
ポーチに入れてかさばらないサイズ感もうれしい。筆者も短距離フライトで旅行するときは、必ず持って行くアイテムです。
■QOLが上がるポーチ
「ポリエステル吊るして使える着脱ポーチ付ケース」は、筆者が本当に出会えてよかったと思う旅行アイテムで、スキンケアやコスメなどを入れて、くるっとコンパクトにまとめられるケースです。
広げると、メッシュ素材のポケットが、3ヵ所に付いています。
中央のポケットは、取り外し可能で、ポーチとして単体で使うこともできる優秀アイテム◎。
つい荷物が多くなってしまう筆者にとって、スキンケアやコスメなどを、スッキリまとめられる本商品は強い味方。さらに、フック付きのため、ホテルのお部屋に吊るすこともできて便利。これを使い始めてから、旅先でのQOLが上がりました!
■ぐっすり寝て旅の疲れを癒したい
いつもと違う場所だとよく眠れない…という方は、「フレグランスミスト おやすみブレンド」を使ってみては?
枕もとにシュッとかけて深呼吸すると、寝る前の時間がリラックスタイムに。ふんわり広がるアロマの香りがお気に入りです。
「無印良品」で購入できる、おすすめのトラベルアイテムを紹介しました! 快適な旅行をサポートしてくれる5アイテム。旅行準備の参考にいかがでしょう?