女優の生田絵梨花が主演を務めるブロードウェイミュージカル『MEAN GIRLS』に田村芽実、石田ニコル、小野塚勇人、壮一帆らが出演。全キャストが解禁され、コメント到着した。
【写真】生田絵梨花、日本初演ブロードウェイミュージカル『MEAN GIRLS』で単独主演
2004年に米国で制作された同名映画をミュージカル化した本作は、アフリカで生まれ育った主人公ケイディが16歳で初めて学校に通い、スクールカーストトップの女の子たちと過ごす中で、キラキラした笑顔の裏に隠された弱肉強食な女の子の世界に触れ、大切なことは何か学んでいく姿を描くハイスクールコメディ。2018年にブロードウェイで開幕した本作は、キャストの大半が20代という若くパワフルで勢いのあるカンパニーとして注目され、同年のトニー賞では作品賞、主演女優賞、脚本賞など、最多の12部門でノミネートされた。
英語圏以外での上演は初となる本作、前回発表された主人公ケイディ・ヘロン役の生田絵梨花ほか、全キャスト陣が解禁に。
ケイディの同級生でロック好きの女子ジャニス役を演じるのは、元アンジュルム・田村芽実。高校のカースト最上位に君臨するアイドル的存在の3人組「プラスティックス」のボスで女王様的存在レジーナ・ジョージ役に石田ニコル。ケイディの同級生でゲイの男子ダミアン役に内藤大希。「プラスティックス」の1人で学園の情報通グレッチェン役に松原凜子。「プラスティックス」の1人で学園随一のおとぼけキャラ、カレン・スミス役には松田るか。ケイディと同じ数学のクラスのイケメン、アーロン役に小野塚勇人。数学クラブに所属している数学オタクのケヴィン役に中谷優心。ノースショア高校のデュバル校長役に黒須洋嗣。ノーバリー先生、ミセスジョージと一人二役を演じるのは宝塚OG・壮一帆。
田村芽実は「まさか、私がジャニス? 頭の中がはてなでいっぱいになってから、私につとまるかという気持ち。しかし、まだ見ぬ自分を想像すると胸がドキドキしてきて、新しい自分に出会えるチャンスだ!と、気づいたら勝手に心が躍っていました」と期待を寄せる。
石田ニコルは「ミュージカル『ミーンガールズ』のレジーナを愛していただけるように、『ピンク』で『プラスティック』な世界におもいっきり浸って、楽しみながら頑張りたいと思います!」と意気込みを。
小野塚勇人は「主人公ケイディに一目惚れされるほどのイケメンの役と聞いて正直不安な部分もありますが、見た目だけではなく中身からアーロンの良さが滲み出るような人物を演じられたらと思っております」とコメント。
壮一帆は「共演する皆様に負けない様、私もパワー全開で舞台に立ちたいと思います」と話している。
ブロードウェイミュージカル『MEAN GIRLS』は、東京建物 Brillia Halにて2023年1・2月上演。福岡・キャナルシティ劇場、大阪・森ノ宮ピロティホールにて2月上演。
コメント全文は以下の通り。
<コメント>
■ジャニス役:田村芽実
「ミーンガールズ」は大好きな映画で、以前から拝見していました。作品への出演の話をいただいた時は、面白い楽しいキラキラミュージカルに出れる!嬉しい!と、舞い上がっていたのですが、役名を聞いた時は耳を疑いました。まさか、私がジャニス? 頭の中がはてなでいっぱいになってから、私につとまるかという気持ち。しかし、まだ見ぬ自分を想像すると胸がドキドキしてきて、新しい自分に出会えるチャンスだ!と、気づいたら勝手に心が躍っていました。
■レジーナ・ジョージ役:石田ニコル
レジーナを演じさせてもらえると聞いた時はわくわくしました! 「ミーンガールズ」は映画版を何度も観たことがあり、大好きな作品です。そして私のような作品のファンの方もたくさんいらっしゃると思います! そんな皆様にもミュージカル「ミーンガールズ」のレジーナを愛していただけるように、『ピンク』で『プラスティック』な世界におもいっきり浸って、楽しみながら頑張りたいと思います!
■ダミアン役:内藤大希
「MEAN GIRLS」日本初演に出演できる事、とても嬉しく思っております。演出の小林香さん、主役の生田絵梨花さんたちと、また作品を一緒に作れると思うと、今からワクワクしています。学生生活を終えて15年経って、また学校で歌って踊れるなんて、ミュージカル俳優って最高です! 僕自身楽しんで演じたいと思いますので、公演を楽しみにしていて下さい。
■グレッチェン役:松原凜子
小林香さんと生田絵梨花さんとは「グレートコメット(略)」ぶりにご一緒出来ることとなり、様々な思い出が蘇ります。今作とは主人公の引越し、新しい環境で人々に翻弄されて変化していく様など…共通点も多い気がしています。私が演じるグレッチェンは人の顔色を伺い、女王様に仕えて、自己肯定感を高めたくて…情けないと思われがちな人物かもしれませんが、とても共感出来ます。個性的に、でも親近感の湧くような女性を演じたいと思っています。
■カレン・スミス役:松田るか
今作でミュージカルに初挑戦させて頂くので、実はとても緊張しています。ですが、「ミーンガールズ」は公開から15年以上経った今もなお愛され続けている作品であり、私にとっても好きな作品の1つなので、不安よりはワクワクと嬉しさで胸がいっぱいです。
明るくポップで元気になれる世界をお届け出来るよう、私も水曜日はピンクの服を着て、そしてポニーテールは週に1回と言うプラスティックスの掟を守りながら、精一杯カレンを演じますので宜しくお願いします。
■アーロン役:小野塚勇人(劇団EXILE)
この度アーロン役を演じさせて頂きます小野塚勇人です。「MEAN GIRLS」という大作に出演させて頂けて光栄なのと同時に、主人公ケイディに一目惚れされるほどのイケメンの役と聞いて正直不安な部分もありますが、見た目だけではなく中身からアーロンの良さが滲み出るような人物を演じられたらと思っております。精一杯食らいついて行きたいと思いますので、是非劇場でお待ちしております!
■ケヴィン役:中谷優心
素敵なキャストの皆さん、スタッフの皆さんと一緒にお芝居させて頂ける事が本当に嬉しいです。僕自身、高校時代はスポーツクラスで男子だけしかいない3年間を過ごしたので、今作の華やかな学校の世界観にワクワクしました。演じさせて頂くケヴィンですが、部活と音楽を愛しているところ、たまに抜けているところが僕自身と共通点を感じ、今からケヴィンを演じられることがとても楽しみです。
■デュバル校長役:黒須洋嗣
「ミーンガールズ」、題名は知っていましたが観たことはなくDVDを買ってやっと鑑賞しました。ハイスクールが舞台の他作品は割と沢山観てきましたが、なかなか人間の深い部分、良いところも嫌で汚い部分もコミカルに映し出されていて、これがミュージカルで舞台の上でどんな表現になって行くのか、今から楽しみでなりません。どんなデュバル校長を自分が演じられるか未知ですが、精一杯役を生きたいと思います!
■ノーバリー先生/ミセスジョージ役:壮一帆
ピンクでキュートでキラッキラなミュージカル。このステージで私自身が何色に染まるのか、今からとてもワクワクしています! 共演する皆様に負けない様、私もパワー全開で舞台に立ちたいと思います。どうぞお楽しみに!