デヴィッド・クローネンバーグ監督最新作『Crimes of the Future』が、邦題を『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』とし、8月18日より全国公開されることが決定した。これに併せてポスタービジュアルが解禁された。
【インタビュー】鬼才クローネンバーグ監督が語る「日本への思い」
本作は、『クラッシュ』『イグジステンズ』『ヒストリー・オブ・バイオレンス』などで知られ、数々の受賞歴とともに物議をかもしてきた映画作家クローネンバーグの最新作。第75回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、退出者が続出した賛否両論の問題作が、いよいよ日本公開となる。
そう遠くない未来。人工的な環境に適応するよう進化し続けた人類は、生物学的構造の変容を遂げ、痛みの感覚も消えた。“加速進化症候群”のアーティスト・ソールが体内に生み出す新たな臓器に、パートナーのカプリースがタトゥーを施し摘出するショーは、チケットが完売するほど人気を呼んでいた。しかし、政府は人類の誤った進化と暴走を監視するため、“臓器登録所”を設立。特にソールには強い関心を持っていた。そんな彼のもとに、生前プラスチックを食べていたという遺体が持ち込まれる…。
主演は『グリーンブック』のヴィゴ・モーテンセン。自身のカラダから臓器を生み出すアーティスト・ソールを演じる。パートナーのカプリースには、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』のレア・セドゥ。2人を監視する政府機関のティムリンに、『スペンサー ダイアナの決意』のクリステン・スチュワート。
解禁されたポスタービジュアルは、ヴィゴ演じるソールの姿を印象的に切りとったもの。特殊装置ブレックファーストチェアに身を委ね、食事を取る姿から、近未来の生活を垣間見ることができる。ポスターには「未体験のアートパフォーマンスへようこそ」とコピーも添えられている。“加速進化症候群”の芸術家ソールがどのようなショーを披露するのか―。クローネンバーグ監督が創造する世界への期待を高めるポスターとなっている。
製作に20年以上を費やした本作のテーマは、「人類の進化についての黙想」。鬼才監督が創造する人類の進化とは?
映画『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』は、8月18日より全国公開。
編集部おすすめ
![【Amazon.co.jp限定】温泉シャーク【Blu-ray】「湯呑」付コレクション(オリジナル特典:ロッカーキー風アクリルキーホルダー 付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/5105bIK3vVL._SL500_.jpg)
![オッペンハイマー 4K Ultra HD+ブルーレイ(ボーナスブルーレイ付)[4K ULTRA HD + Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51H-qygmyaL._SL500_.jpg)

![【メーカー特典あり】言えない秘密 Blu-rayコレクターズ・エディション(2枚組)(A4サイズクリアファイル付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41j553zPZGL._SL500_.jpg)
![男はつらいよ 4K ULTRA HD Blu-ray (数量限定生産) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51KXWYlFAUL._SL500_.jpg)





