5月7日12時55分放送の『新婚さんいらっしゃい!』(ABCテレビ・テレビ朝日系)は、交際中に350の山を制覇した登山好き夫婦と、新手の元日ナンパで出会った夫婦が登場。
【写真】妻曰く“まるで王子様!” “芸能人より芸能人顔”な新婚夫が登場
1組目は、夫婦共通の趣味である登山の格好で登場した茨城の夫婦。
そんな2人は、夫がSNS上で登山仲間を募集したことからつながった。顔も知らない状態でLINEのやりとりが続く中、ある日の夜10時に、夫から「明日、雲取山に登らない?」と唐突なお誘いが。奥多摩にそびえ立つ雲取山は、標高2017mで東京都の最高峰。彼女は「行きます」と即答した。
翌朝妻を迎えにいくことなった夫。かわいらしい山ガールを期待するも、出てきたのは寝起きのボサボサ髪にダボダボの上着、おまけに「竹のつえ」を持って現れた妻。小さい頃から山の中で育った妻にとって、竹のつえはやぶをかき分けるための“相棒”。この日も山を登る気満々の野性味あふれるスタイルで参戦したのだ。
一方、誠実そうな笑顔の夫に妻は好印象。
2人は交際中に350の山を制覇し、山頂で行ったプロポーズも大成功。次なる試練は妻の父“仙人”への結婚のあいさつ。携帯電話を持たずに1日中、山にこもっている父に会うため、日の出町の妻の実家を訪れた。しかしいざ対面すると、仙人は言葉を発しない。気まずい時間が流れる中、突如仙人は木でてきたバットを手に取り…。
2組目は、ビビットな衣装で登場した北海道の夫婦。2人は2018年の元日に巡り会った。その日、札幌在住の妻は用事があって東京・上野に来ており、ホテルに1人で泊まっていた。
好印象の夫とお近づきになりたいと願っていると、カラオケに誘われた。GLAYやBUMP OF CHICKENを歌う彼の独特な歌唱法にさらに心を打たれ、出会って2時間でお付き合いがスタート。
その後交際は順調に進む中、妻は彼を早く父親に紹介したいと思っていた。実は妻、高校生の時に母が亡くなり、以降父親が男手一つで育ててくれ、そんな父を早く安心させたいと願っていたのだという。だが、夫を会わせる前に交際していることを報告すると、普段は優しい父が急変し「東京の人はダメだ!」と猛反対。妻はしばらくそのことを夫には打ち明けられずにいると、ある時夫の方から父の元を訪ねたいと申し出があり…。実は6歳年下の夫も、妻との結婚を意識し、早く彼女の父親にあいさつしたいと願っていたのだ。
『新婚さんいらっしゃい!』は、ABCテレビ・テレビ朝日系にて5月7日12時55分放送。