2008年7月21日にドラマ『太陽と海の教室』(フジテレビ系)がスタートして、今月で15周年を迎える。坂元裕二が脚本を担当し、同局ドラマの代名詞である「月9」枠で放送された本作は、主演の織田裕二ふんする異色の経歴を持つ教師・櫻井朔太郎が、時に大胆に、時に根気強く、生徒たちの抱える問題と向き合い解決していく学園ドラマだ。
【写真】ドラマ『太陽と海の教室』豪華すぎる生徒役キャスト
■ 岡田将生
水泳部のエースで3年1組のリーダー的存在、根岸洋貴を演じたのは岡田将生だった。中学の頃にスカウトされて芸能界デビューした岡田は、本作の前年にはすでに映画5本に出演し、本格ブレイクの兆しがあった。ちなみに本作で根岸の幼少期を演じたのは当時子役の北村匠海だった。その後も岡田は映画『宇宙兄弟』、『潔く柔く』、ドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』(カンテレ・フジテレビ系)など多くの人気作に出演。2021年には、カンヌ映画祭で4冠に輝いた映画『ドライブ・マイ・カー』に参加した。今秋には主演ドラマ『ゆとりですがなにか』の映画版の公開が控えている。
■ 吉高由里子
屋嶋灯里を演じたのは、当時まだ10代だった吉高由里子。本作で「学年一の美少女」という設定のギャル系生徒を演じた吉高だが、その後も2014年放送の連続テレビ小説『花子とアン』(NHK総合ほか)、『東京タラレバ娘』(日本テレビ系)、『わたし、定時で帰ります。』、『最愛』(ともにTBS系)と、ラブコメからサスペンスまで多くの人気作に出演している。来年の大河ドラマ『光る君へ』(NHK総合ほか)では、紫式部役で主演する予定だ。
■ 賀来賢人
3年1組の学級委員長でスポーツ万能な人気者、伴野圭吾を演じたのは賀来賢人だった。高校時代にスカウトされた賀来は、2007年に映画で俳優デビュー。翌年、本作でゴールデンタイムドラマへの初レギュラー出演を飾った。賀来と言えば、往年のツッパリ漫画を実写化した主演ドラマ『今日から俺は!!』(日本テレビ系)が大ヒットし、映画化もされた。三枚目からシリアスなキャラクターまで幅広くこなすトップ俳優にまで成長した。2016年8月に女優の榮倉奈々と結婚し、2児の父親でもある。
“不思議ちゃん”生徒を演じたのはAKB48の初代“絶対的エース”
■ 前田敦子
夜な夜なUFOや宇宙人と交信していると公言する“不思議ちゃん”系の生徒・船木真由を演じたのは、当時アイドルグループAKB48に在籍していた前田敦子。翌年からスタートする同グループの「選抜総選挙」の1位に2度輝くなど、絶対的エースとして君臨していた。2012年8月にグループを卒業してからは女優として活動し、昨年は主演映画『もっと超越した所へ。』が公開された。来週からは出演ドラマ『彼女たちの犯罪』(読売テレビ・日本テレビ系)が放送予定。2018年に結婚した俳優・勝地涼とは2021年に離婚したが、勝地とは1児の両親として今も良好な関係を築いているとテレビ番組で語っている。
■ 大政絢
ティーンズ雑誌のモデルをしている設定の次原雪乃を演じたのは大政絢だった。大政自身もモデルとしてデビューしたのち、宮崎あおい、夏帆らが主演を務めた「ケータイ刑事 銭形シリーズ」6代目の『ケータイ刑事 銭形海』(BS-TBS)のヒロインを務めた。本作出演後は女優として活動するかたわら、2011年4月から『奇跡体験!アンビリバボー』(フジテレビ系)の4代目MCを約1年半務めたことも。昨年は主演ドラマ『理想ノカレシ』(TBS系)が放送された。2021年12月にはロックバンド・ONE OK ROCKのギタリスト・Toruと結婚したことを発表した。
■ 濱田岳
3年1組のムードメーカー的存在の田幡八朗を演じたのは濱田岳だった。『3年B組金八先生』(TBS系)第7シリーズに出演するなど子役として活躍していた濱田だが、本作で演じた田幡はストーリー終盤でほかの生徒を助けるために非業な死を遂げる重要な役柄だった。その後も活躍を続ける濱田は、ドラマ『釣りバカ日誌~新入社員 浜崎伝助~』(テレビ東京系)で、長年映画シリーズにて西田敏行が演じてきた主人公・浜崎伝助に抜てきされて話題に。今週末から放送され、大物キャストらが共演する注目のドラマ『VIVANT』(TBS系)にも出演予定だ。