ムロツヨシが主演を務め、平手友梨奈と共演するドラマ『うちの弁護士は手がかかる』(仮)が、フジテレビ系にて10月より毎週金曜21時に放送されることが決まった。ムロはフジテレビのゴールデン・プライム帯連続ドラマ初主演。
【記事】平手友梨奈、公式SNSを開設 「待ってました」とファン歓喜
今作は、ムロ演じるスター女優を育てた芸能事務所の元敏腕マネジャーが、平手演じる超エリートなのにどこか不器用でポンコツな新人弁護士に振り回されながらパラリーガル(弁護士の業務をサポートする専門アシスタント)として奮闘する、育成型リーガルエンターテインメント。フジテレビで10月より約54年ぶりに復活する金曜21時の連続ドラマ枠での放送となる。
演出は、『おっさんずラブ』シリーズや『極主夫道』シリーズなどを手掛けた瑠東東一郎が手掛け、ムロと初タッグを組む。
主人公・蔵前勉(ムロ)は、人気女性俳優・笠原梨乃を30年間サポートしてきた超敏腕マネジャー。スケジュール管理、気の利いた営業、的確な仕事の精査はもちろん、プライベートでのトラブル処理まで完璧なマネジメント力で“笠原梨乃”を日本トップ女優として確固たる地位を築いてきた。しかし、2人の夢だった海外進出を目前に、突然、蔵前は解雇されてしまう。「あなたの仕事は誰がやっても変わらない」と切り捨てられた蔵前。結婚もせず家族や友達とも疎遠になっても、人生の全てを彼女にささげてきた蔵前は絶望し、生きる意味すら見失ってしまう。
そんな折、ひょんなことから、パラリーガルとして、新人弁護士・天野杏(平手)のマネジメントを任されることに。最年少で司法試験に合格した超エリートの杏だが、人とのコミュニケーションが苦手な上にやる気が空回りしてしまい、弁護士として全く成果を出せずにいた。しかし、不器用ながらも依頼人に力を尽くそうとする杏の姿に心を動かされた勉は、杏が一人前の弁護士になるためのサポートをすることを新たな目標に掲げ、芸能界から法曹界へ、全く異なる世界へ飛び込むことを決意する。
ムロは「芸能の世界のマネージャーさんは毎日観(み)てますので、そこからヒントを、、、あ、うちのマネージャーさんから盗みたいものは今のところ見つかってませんが、最近はいろんな共演者の方々のマネージャーさんを観察しています。突然リーガルなる世界に行くハメになる人間ですので、パラリーガルについては、知らないまま臨むかもしれません。理想のマネージャーさんを演じるのか、こんなマネージャーは嫌だ、なる演じをするのか?自分が自分を楽しみにしてみたいな、とそう考えております」とコメント。
また、初共演となる平手については「私が持つクールビューティーなるイメージからの垣間見える、茶目っ気、洒落っ気、いろんな、っ気を引き出せたらうれしい。いや引き出してみせたい、そんな私。そんな私は、平手さんとの芝居も、芝居を通しての会話も、今から楽しみにしてます」と話す。
平手は「弁護士の役は難しいイメージがあり不安もありますが、演じる役のキャラクターや心情を大切にくみ取り、丁寧に届けていけたらと思っています」とした上、ムロとの初共演について「初めましてなので緊張はしますが、どんなセッションが生まれるのか楽しみです。そして共演させていただけることを有難く思っています」と語っている。
ドラマ『うちの弁護士は手がかかる』(仮)は、フジテレビ系にて10月より毎週金曜21時放送。
※ムロツヨシ、平手友梨奈コメント全文は以下の通り
<ムロツヨシ、平手友梨奈コメント全文>
●ムロツヨシ
Q.本作の台本をお読みになった際のお気持ちをお聞かせ下さい。
「かっこよく素敵(すてき)なオリジナルドラマになるっ、と読ませていただきました。
これからの時代ならではのマネジメントするやりがい、パートナーとの関係を育むカタチが実に面白いです。
やっかいな天才は素晴らしい、と」
Q.初共演となる平手友梨奈さんの印象について、また、撮影で楽しみにしていることについてお聞かせください。
「私が持つクールビューティーなるイメージからの
垣間見える、茶目っ気、洒落っ気、いろんな、っ気を引き出せたらうれしい。
いや引き出してみせたい、そんな私。
そんな私は、平手さんとの芝居も、芝居を通しての会話も、今から楽しみにしてます」
Q.初の芸能人のマネージャー役、パラリーガル役を演じる上で心がけることはございますか?
「芸能の世界のマネージャーさんは毎日観(み)てますので、そこからヒントを、、、あ、うちのマネージャーさんから盗みたいものは今のところ見つかってませんが、最近はいろんな共演者の方々のマネージャーさんを観察しています。
突然リーガルなる世界に行くハメになる人間ですので、パラリーガルについては、知らないまま臨むかもしれません。
理想のマネージャーさんを演じるのか、こんなマネージャーは嫌だ、なる演じをするのか?
自分が自分を楽しみにしてみたいな、と
そう考えております」
Q. フジテレビゴールデン・プライム帯の連続ドラマに初主演、またフジテレビにとって54年半ぶりの「金9ドラマ」の主演を務めることへの意気込みなど、視聴者の方へメッセージをお願いします。
「“金9の主演”。
“きんく”と読みますか?“きんきゅう”でしょうか?
どちらにしますか?
『東京ラブストーリー』を、『王様のレストラン』を、『ロンバケ』(『ロングバケーション』)を、憧れを持ってみていた1人の若者が、47歳になりましてフジテレビのゴールデンの看板を背負わせていただける今。夢持って、テレビに出させてもらおうと思います。
“いい結果出してみせます”という“禁句”も言いながら
“すぐ観(み)ないと味落ちるよ”なる“緊急”なドラマをこの時代だからこそ、テレビでつくってみせたい、そんな元若者です。
47歳役者は若者たちの意見をたくさん利用して、
カメラ前に立ちます。
若者たちよ、観(み)てそして教えてください。
元若者の皆皆さま、どうか期待して待っててください」
●平手友梨奈
Q.本作の台本をお読みになった際のお気持ちをお聞かせ下さい。
「年齢やキャリアが大きく違う2人がどうぶつかるのか、歩んでいくのか、気になる作品でした」
Q.初の弁護士役を演じる上で、どのようなことを心がけますか?
「弁護士の役は難しいイメージがあり不安もありますが、演じる役のキャラクターや心情を大切にくみ取り、丁寧に届けていけたらと思っています」
Q.ムロさんとは初共演となりますが、ムロさんの印象や撮影で楽しみにしていることなど、お聞かせください。
「初めましてなので緊張はしますが、どんなセッションが生まれるのか楽しみです。そして共演させていただけることを有難く思っています」
Q.視聴者の方へメッセージをお願いします。
「まだ撮影は始まっていませんが、視聴者の皆さんが2人の成長物語を応援したくなるような作品になることを願っています」
<演出・瑠東東一郎、プロデューサー、編成担当コメント全文>
●演出・瑠東東一郎
Q.本作のオファーを受けた際はどのようなお気持ちでしたか?
「金城(綾香)プロデューサーは言いました。“普段影で支える人たちにスポットライトが当たるドラマにしたいんです”と。僕はぐっと引き寄せられました。なるほどな、と。さらに彼女はこう言いました。“金曜21時の新枠で大暴れしたいんです”と。僕はぐぐぐっと引き寄せられました。
Q.ご自身のキャリア初のリーガルドラマとなりますが、本作にかける思いや意気込みをお聞かせ下さい。
「先日、取材の際弁護士の先生がおっしゃっていた“正義は人の数だけ存在する。だから法律や弁護士が必要だ”という言葉に感銘を受けました。物事にはいろんな側面があっていろんな正義がある。法律というフィルターを通して、さまざまな人の心が動く作品になればと思います。法学部出身の僕が、勉強をサボったとばっちりをこんな所で食らうとは。一から法律を勉強して頑張ります」
Q. 初タッグとなる主演のムロツヨシさん、共演の平手友梨奈さんの印象や楽しみにされていることなどお聞かせください。
「ムロさんとはずっとお仕事がしたかったので、とてもとても楽しみです。
Q.視聴者の方へメッセージをお願いします。
「リーガルドラマではありますが、楽しく見ていただける様なエンターテインメントになればと思っています。普段の生活ってなかなか言葉の意味が難しくて…。正面に受け取って良いもの、その裏を読まなければいけないもの。すごく難しいんです。だからこそ、法律を通して、その奥底に触れられる様な、その奥底からアツくなれるような作品を作れればと思っています。ご期待下さい!!」
●プロデュース・金城綾香(フジテレビ ドラマ・映画制作部)
「新しいドラマが、始まります。この世の中にはたくさんのドラマがあふれています。
●編成担当・安永英樹(フジテレビ 編成部)
「金曜の夜9時、週末の開放感がある中、エンタメ性の高いドラマをお届けします。ぜひお楽しみください!」