2024年1月21日スタートする門脇麦主演のドラマ『厨房のありす』(日本テレビ系/毎週日曜22時30分)の追加キャストとして、大友花恋、前原瑞樹、橘優輝、堀野内智の出演が発表された。
【写真】門脇麦、自閉スペクトラム症の料理人を演じる キュートなエプロン姿
本作は、超マイペースな天才料理人ありす(門脇)が、過保護な父・心護(大森南朋)に見守られながら、みんなの心をおいしいごはんで温めるハートフル・ミステリー。
「料理は化学です」が口癖の主人公・ありすは、驚くほどおいしくてやさしいごはんを作る自閉スペクトラム症の料理人。彼女と暮らす心優しいゲイのシングルファーザー。幼い頃から彼女を守る元ヤンの親友。そして、彼女の料理店に転がり込む、謎めいた不器用な青年。「もっと要領よく、うまく、生きていけたらいいのに」。みんなが、そんな思いを抱えながら、明るくお互いの凸凹を埋め合い、支え合い、あったかい言葉とごはんで絆を結ぶ。そして、その“やさしい世界”に波紋をもたらす、ありすの家族にまつわる過去の事件とは―?
大友花恋が演じるのは、酒江倖生(永瀬廉)の元同級生で、当時、倖生に好意を寄せていた松浦百花。今は主人公・ありす(門脇麦)の父・心護(大森南朋)が勤める大学の研究室に出入りする「稲城化成」の営業担当。
そして、心護の研究室に所属する大学生が、橘優輝演じる山口礼央と堀野内智演じる野村栄太。2人はマッチングアプリで出会った恋人同士で、同じゲイの心護にいつも恋愛相談をしている。
前原瑞樹が演じるのは、ありすと和紗(前田敦子)の小学校からの幼なじみで、ありすが野菜を仕入れている近所の「スーパー三國谷」の店長・三國谷優作。今では真面目でしっかり者だが、当時はありすの上履きや体操服を隠すなどしていたガキ大将。
日曜ドラマ『厨房のありす』は、日本テレビ系にて2024年1月21日より毎週日曜22時30分放送。
※追加キャストからのコメント全文は以下の通り。
<コメント全文>
■大友花恋
初めてこのお話を伺ったとき「このドラマはきっと日本の日曜日の夜を温めてくれるだろう」と心がわくわくしました。
温かな食事、温かな友人、温かな家族、温かな恋。
この物語が描く世界は、誰かのことを想う温もりいっぱいの愛情に溢れています。
そんな世界の中を、百花として生きることができるのがとても嬉しいです。
百花の視点と彼女なりの考え方を持って、ありすをはじめとする皆さんと向き合ってまいります!
一生懸命に生きる登場人物の姿が、月曜日を前にした皆さんの心の栄養になりますように。
■前原瑞樹
ずっと作品を一緒に作ってきた、玉田真也さんの脚本で、日曜ドラマに出演させてもらえるのがとっても嬉しいです。心温まる優しい物語の中で、三國谷優作はややクセのある人物ですが、優作なりの正義感というかお節介さで、みんなとうまく関われたらいいなと思っております。ありすの美味しいご飯を食べられるチャンスが少なそうな優作ですが、常にチャンスをうかがって待機しておこうと思います。
■橘優輝
初めて企画書を読ませて頂いた時、それぞれ抱えているものはあるけれど温かい作品になるだろうなという印象を受けました。
■堀野内智
このドラマには料理がたくさん出てきます。観ていたらお腹も空くし、きっと心が温まります! 僕が演じる野村栄太は、礼央の事が大好きで、『恋する乙女』な性格のゲイの大学生です。礼央への気持ちや好きな人に一直線というところを少しでも共感していただけたら嬉しいです。皆さんに愛される可愛いカップルを演じていけたらと思います! とても温かい気持ちになれるドラマです。日曜の夜にご家族や、恋人、友人と一緒に楽しんでください!