橋本環奈が主演を務める連続テレビ小説『おむすび』(NHK総合/毎週月曜~土曜8時ほか)の第14週「結婚って何なん?」(第68回)が8日に放送され、歩(仲里依紗)がある“予言”をすると、ネット上には「凄い!」「仰る通りです!」「今や小学生も持ってるよ」といった声が集まった。
【動画】“歩”仲里依紗、圧巻のパラパラ披露
冒頭、シャッター音に気付いた聖人(北村有起哉)が、ソファーに座って笑いを噛みころす歩の方を向く。
すると歩は「いやこれね、何年後かにはみんな持ってると思うよ」とキッパリ。歩の予言に聖人は「フンっ! んなわけあるかい」と言い放つのだった。
劇中にスマートフォンが初登場すると、ネット上には「とうとうスマホ登場!」「先んじてGETしてる歩さすがです」「流行りものへの嗅覚が凄いなぁ!」などのコメントが続出。
その後、愛子(麻生久美子)が更新を続けているブログから、物語の時代設定が2009年8月ごろであることも明らかになると、歩のセリフについて「歩の予言。凄い!」「仰る通りです!」「パパ、歩の言う通り今や小学生も持ってるよ」といった反響も相次いでいた。