【関連】珍道中が面白い『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』番組写真
本番組は、2007年より、テレビ東京系列の『土曜スペシャル』で不定期放送されている人気番組のひとつ。
タイトルの通り、移動には原則として路線バスを使用。他にも細かいルールがあり、「鉄道や飛行機・船など他の公共交通機関の利用は禁止」「自転車、ヒッチハイクを行うことは禁止」「情報収集にインターネットを利用できない」等が決められている。
この旅番組のセオリーを崩すスタンス、太川のリーダーシップ、自由すぎる蛭子の行動、まったく予定調和じゃない展開が放送回数を重ねるごとにファンを増やし、ついに高視聴率番組に成長した。
今回DVD化されるのは、川上麻衣子との「京都~出雲大社編」と、加藤紀子との「松阪~松本城編」。DVD化にあたり太川&蛭子コンビ+マドンナのオーディオコメントリーを収録、また、ジャケットに蛭子能収描き下ろしイラストを使用するなど、ファンにはたまらない特典もついている。
大川は「ついにDVD化されるような人気番組になりました。僕達のつぶやきを感じながら一緒に旅をして下さい」と喜びのコメント。一方の蛭子は「路線バスの旅、結構歩いて大変でしょうと色んな人に言われますが、それより目的地に着けないことの方が辛いです。私は太川さんやゲストの女優さんに付いてゆくだけですが…」と相変わらずのマイベースぶり。
そんなデコボココンビとマドンナが繰り広げる『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』(各税抜3800円)は4月2日発売。