【関連】野村周平『フラジャイル』出演シーン<フォトギャラリー>
病理医とは手術はせず、組織や細胞を分析して患者の診断を下す医者を指す。臨床検査技師が作製した病理標本を病理医に渡し、病理医は治療方針として役立つ情報を主治医に提供するのだ。
医療ドラマは初めてという野村だが、「本作は医療ドラマと言われていますけど、堅苦しくはないんですよね。しっかりコメディも入っていて泣けるところもあるし、笑えるところもある。専門用語を話さなければならないというのは難しかったりもしますけど、現場に時々病理医の方がきてくださり作業等教えていただいています」と明かす。加えて、「本作の見どころは掛け合い。本当に仲がいいという感じで、スタジオの撮影は和気藹々としていて、とてもやりやすいです」と表情を緩めた。
達観したような語り口でこちらの質問に返していく野村だが、受身の性格というわけでもないようだ。「多分、一番アドリブが多いのは僕だと思います。どのカットを選ぶかは最終的に監督が考えることなんで、やれることはやってみたい。面白がってくれるときもあるんで、そのときはうれしいですね。
『フラジャイル』は野村にとって、どういった位置づけになったのだろうか。野村は「ステップアップというか、刺激になっているのは“出会い”ですね」と即答する。これまで学生役などで同世代との共演が多かった野村にとって、長瀬はじめ、小雪、北大路欣也ら幅広い世代の俳優陣を配する今回の作品にかなり触発されたようだ。
ドラマ『フラジャイル』はフジテレビ系で毎週水曜22時放送。