【関連】「ゴールデンボンバー」フォトギャラリー
山崎は8月にリリースした自身のアルバム「1936 ~your songs~」にて、「女々しくて」をカバーしており、それがきっかけで今回の共演が実現したという。この日のブログでは、山崎との仲睦まじい姿とともに「しかしメチャ上手いし頭身もなんか比率が違う!僕の方が歳上だが子供のようだ」と自身と比較。「山崎育三郎さん、女々しくてをカバーしてくださりありがとうございます!楽しかったですなぁ」と山崎に感謝の気持ちを寄せている。
また同日、山崎も自身のツイッターにて、鬼龍院とのツーショットのほかに、ゴールデンボンバーの樽美酒研二、喜矢武豊、歌広場淳とそれぞれのメンバーとのツーショットを公開している。
同ブログには「女々しくて最高に良かったよ」「山崎さんめっちゃ歌上手だね~!声量が半端ないけどやっぱりきりちゃんが一番よ」「金爆らしさを出してて盛り上げたり皆を笑顔にしたり…女々しくてでは会場のお客さんが一体となって踊ってたり大活躍だね」「育三郎さんとのコラボとってもよかったです」と山崎との共演とともに、ゴールデンボンバーの番組での活躍を楽しんだという声が多く届いている。