【写真】TBS連続ドラマ初主演を務める「竹内涼真」
本作は、週刊漫画誌「モーニング」(講談社)で連載されていた東元俊哉による同名漫画を実写ドラマ化する“泣ける本格ミステリー”。竹内は主人公の田村心役でTBSの連続ドラマ初主演を務める。
主人公・田村心は、自分が生まれる前に父・佐野文吾が殺人犯として逮捕されたことから、加害者家族として世間からの厳しい視線を浴び、暗闇の中を生きてきた。しかし、心の過去を受け入れ、いつも励まし支えてくれる最愛の妻・田村由紀から、自分の父親を信じてみてと言われ、心は父に向き合う決意をする。父が逮捕された事件の現場となった村を訪れた心は、突然、事件直前の平成元年にタイムスリップしてしまう。そして、心はそこで生まれて初めて父・文吾と31年前の母・和子に出会うのだった―。
鈴木が演じる心の父・文吾は、村の駐在警察官で、底抜けに明るく豪快な二児の良き父親。家族からも村人からも愛される男だ。心はタイムスリップした過去で文吾の人柄に初めて触れ、「父は本当に殺人犯なのか?」という思いが芽生える。
鈴木は2018年のNHK大河ドラマ『西郷どん』以来のドラマ出演。「30年もの時の流れを表現することは大きな挑戦です。
榮倉が演じる心の母・和子は、明るく朗らかな笑顔が印象的な肝っ玉母さん。大きな愛で家族を見守り、時に叱咤激励するたくましい母親だ。榮倉は平成元年の34歳の和子と、現代の65歳の和子を1人で演じる。
榮倉は「複雑なミステリーと人情の入り組んだ原作に魅了されました。ドラマにはどんなスパイスが盛り込まれるか今から楽しみです」と期待する。
特別出演の上野が演じる心の妻・田村由紀は、柔らかな笑顔で心を包み込む慈悲深い女性。心の父親が殺人犯だと知りながら、両親の反対を押し切って結婚し、待望の子どもがおなかの中にいる。
上野は「温かい家族の愛が崩壊していく中、世の中を恐れ、父を恨みながら大人になった主人公の心を、妻である田村由紀としてしっかり支えていたいと思います。暗い現実を変えようと葛藤する心を、時には少し変わった立ち位置から道標の光のように応援していたい」と話している。
日曜劇場『テセウスの船』は、TBS系にて2020年1月より毎週日曜21時放送。