5月30日23時45分放送のリモートドラマ『Living』第2話(NHK総合)で、兄弟初共演に挑んだ永山瑛太永山絢斗。「兄弟だからといって特に意識することなくやれました」(瑛太)、「最初は照れましたけど、それはすぐになくなりましたね」(絢斗)と、収録の感想を語った。


【写真】永山瑛太&絢斗、兄弟ならではの無邪気な笑顔『Living』場面写真

 『Living』は、永山瑛太&絢斗兄弟のほか、広瀬アリス広瀬すず姉妹(第1話)、中尾明慶仲里依紗夫妻(第3話)、青木崇高優香夫妻(第4話)と、姉妹・兄弟・夫婦として日常を共にする俳優陣が出演するオムニバス形式のリモートドラマ。坂元裕二が脚本を担当する。

 「締め切り60分前です。急いでください!」。物語を紡ごうと頭を悩ます小説家(阿部サダヲ)に声をかけたのは、なんと机の上に置いてあるドングリ(声・壇蜜)。しゃべるドングリから叱咤(しった)激励を受けつつ、小説家は想像をふくらませていく。それは4組の家族模様を映し出し…。

 第2話で永山瑛太&絢斗兄弟が演じているのは、キッチンで仲良く料理をする兄弟。彼らの仕事は“過去にはやった料理”を作ることだった。そんなある日、彼らのもとに1通の通知が届き…。

 瑛太は、初のリモートドラマ挑戦について「いろいろなことを少しずつ微調整しながら、キャラクターはこうだよねっていうディスカッションをしつつ、リハーサルの過程では監督がいなかったので、あんまり決めすぎないように、2人で作りながらも余白を残して楽しんでいったっていう感じです」と振り返る。

 監督とは画面越しにディスカッションしながら進めたといい、「リモートで打ち合わせや衣装合わせを重ねていくうちに、お会いはしてないけれど信頼感が結ばれていくという感覚がすごく新鮮でした。
今、こんな大変な状況の中だけれど、やっぱりお芝居をするのは楽しいなということを感じました」と瑛太。

 絢斗は「視覚から入ってくる情報も、場所も、普段の撮影と違うなって思いましたし、スタッフさんが周りにいないっていうのもやっぱり不思議でした。でも、スタッフの方達と、何分割かで見てる(リモート打ち合わせの)画面の中でお会いするというのは新鮮で良かったです」と話している。

 リモートドラマ『Living』第2話は、NHK総合にて5月30日23時45分放送。
編集部おすすめ