『週刊ダイヤモンド』10月5日号の第1特集は「暴落に負けない!強い株」です。7月末から8月5日の「歴史的急落」局面では、パニックになった個人投資家も少なくありませんが、暴落局面は優良株を安値で買えるチャンスでもあります。
問い合わせが増加した
日経平均株価は7月11日に史上初めて4万2000円を突破した後、わずか16営業日で27%も下落、8月5日には史上最大の4451円の下げ幅を記録した。
「市場が不安定の中ではミクロの取り組みが評価されやすい」(守屋氏)だけに、今後は銘柄選びが重要になる局面だ。振り返れば、暴落局面は優良株を安値で拾う好機でもあった。投資チャンスを見逃さず、強い株の発掘に挑戦してみてはどうだろうか。