2025年卒学生向けの企業の採用活動が本格化し、人材獲得競争が始まっている。今回、オープンワークのデータを基に25年卒男子学生の就職注目企業をランキング化。
理系はネット、機械に注目
企業の2025年卒学生向けの採用活動が始まり、就職活動が本格化している。
「マイナビ2025年卒大学生就職意識調査」によると、文系男子に人気の業種は銀行・証券、食品、商社だ。理系男子においては、ソフトウエア・情報処理・ネット関連、機械、電子・電機・OA機器が注目されている。
そんな中、学生たちの間で人気が高まっているのが、社員クチコミサイトの利用だ。企業を選ぶ際に大切なのは、自分が希望する社風や働き方がその企業に合っているかどうかをしっかり見極めるのに役立つ。
就職・転職のためのジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワーク株式会社は、OpenWork上でどのような企業に注目し検索をかけたか、企業研究を始めているのかを調査した。そのデータを基に学生が注目する企業をランキング化した。
今回はそのランキングから、男子学生が選ぶ企業にはどんな特徴があるのか、実際に働く社員のクチコミを基に紹介する。
コンサルティングの他に有形商材を扱う企業が人気
男子学生の就職注目企業ランキングのトップ5は、1位アクセンチュア、2位NTTデータ、3位富士通、4位オープンハウス、5位キーエンスだった。
それでは、男子学生が注目する他の企業には、どのような働きがいや成長環境があるのか、実際に新卒入社した社員のクチコミ(原文ママ)を見てみよう。
「多様なプロジェクトとキャリアの成長機会からくる。
「日本一を目指す組織の一員として、また成長産業でもない不動産業界で随一の存在感を出している会社の一員でいることに誇りを感じられている部分がある。また、ありがちではあるが面前の顧客に購入を決断してもらって感謝されることがあるのでそれは何度経験しても嬉しいこと」(戸建て営業、男性、オープンハウス)