【画像】やりすぎに気をつけろ!新型セレナは日産の新しい顔
ちなみにプロパイロット2.0を使うためには、NissanConnectのプロパイロットプランに加入する必要がある。3D高精度地図データを最新状態に維持するためだ。料金は、年間2万5520円。
●プロパイロット2.0のほかに以下のアイテムが標準装備
・ルキシオン専用外装(ダークサテン フェンダーフィニッシャー、リヤゲートのLUXIONエンブレム)
・ルキシオン/ハイウェイスター共通外装(フロントグリル/フロントエアロバンパー/サイドシルスポイラー/リヤエアロバンパー)
・ルキシオン/ハイウェイスター専用16インチアルミホイール(205/65R16サイズは全車共通)
・タイヤはブリヂストン TURANZA ER33N
(オーテック、ハイウェイスターVがダンロップ エナセーブEC350+、標準系はTOYO TRANPATH MP7)
・唯一の7人乗り車(2列目キャプテンシート)
・アームレスト(前席に加えて2列目シートも)
・専用インストロア、ドアトリムクロス(合皮、ステッチ付き)
・木目調フィニッシャーは新型で唯一のブラック木目調
・合皮シート地
・プロパイロット緊急停止支援システム(SOSコール機能付き)
・SOSコール
・アンビエントライト(スライドドアトリム)
・コンビニフック(スマートマルチセンターシートがなく同所に付かないため、1台あたり10個に減少)
<そのほかオプション設定の装備>
・100V AC電源(1500W/室内、ラゲッジ各1個)
・フロアカーペットパッケージ(エクセレント)
・フロントダイナミックパック
・ジャッキ(スペアタイヤレス[タイヤ応急修理セット]は全車標準)
・クリアビューパッケージ(ワイパーデアイサー/リヤLEDフォグランプ)
・ホットプラスパッケージ(ヒーター付きドアミラー/ステアリングヒーター/ヒーター付きシート[前席、2列目左右])
・高濃度不凍液
燃費は新型セレナ全車のなかで最良がe-POWER Xの20.6㎞/Lだが、ルキシオンはe-POWER XVとe-POWERハイウェイスターVの19.3㎞/Lに次ぐ18.4㎞/Lとなっている。
〈文=ドライバーWeb編集部〉