仕事で新幹線移動する際にも、必ず隣り合って座るという稀有なコンビ仲が、『笑っていいとも!』ほか、様々な番組でときどき話題になる仲良しコンビ・さまぁ~ず。
彼らがテレビで語った「言い分」は、「広がって座って他の人に迷惑になるといけないから」ということだったが、そんな彼ららしい小さな小さな悩みが、ある深夜番組で以前、こんな感じに語られていた。
「ときどき新幹線の指定席で、他の場所がすげー空いてるのに、自分のまわりだけみっちり人が座ってるときあるよね。『どうせ空いてるなら、もっと間隔あけてよ』って思うのに、わざと詰めて入れるのかね」
確かに、これ、自分も不思議に思ったことがある。
そもそも座席指定の入れ方って、前から順にとか、中央からとか、順番が決まっているものなのだろうか。
JR東日本に聞いてみると……。
「自動券売機であれば、いま、座席表も見られますし、何号車のどこというのがご自分で指定できますよ」
と、広報担当者。
え、券売機だったら場所が選べるのですか……。
もともと券売機で「窓側」「通路側」の2択から選べるのは知っているけど、映画館のように具体的に場所を選べるようになっていたとは。とはいえ、正月に券売機で指定券を買った際、具体的な場所は選べなかった。駅にもよるのだろうか。
では、窓口で購入する際は?
「こちらも窓口で『何号車のどこらへん』と希望を言っていただければ、あいている限り、そちらで指定がとれるはずです」
自分の場合、やはり「窓側」「通路側」の希望は聞かれるけど、その他は聞かれたことがない。だから、自動的に決まるものとばかり思いこんでいたけど……。
特に聞かれなければ自動的に入れられるが、自分から「希望」を伝えれば良いということなのだそうだ。
では、指定を入れていく順番はどうなっているのだろうか。出入りがラクな入り口付近から埋まるもの? それとも、人の出入りやドアの開閉の煩わしさがない中央付近から埋まるもの?
「特に順番というのは申し上げられるものではありませんね。団体のお客さんなどもいるので、その兼ね合いになっていますから」
そこでちょっと不思議に思えてくるのは、他に空席がたくさんあるのに、前後ならともかく、知らない人と席を隣り合わせに指定されているというケース。
これ、自分が希望したわけでも、隣の人が希望したわけでもないはずだけど……。単に「自動的に」そうなっただけだったのだろうか。
小さなことだけど、「どうしてここだけギッチリ隣り合わせ?」というのは、気にし始めるとストレスにもなりうること。
気になる人は、よほど急ぎの乗車でない限り、座席の希望を伝えたほうが良いみたいです。
(田幸和歌子)
彼らがテレビで語った「言い分」は、「広がって座って他の人に迷惑になるといけないから」ということだったが、そんな彼ららしい小さな小さな悩みが、ある深夜番組で以前、こんな感じに語られていた。
「ときどき新幹線の指定席で、他の場所がすげー空いてるのに、自分のまわりだけみっちり人が座ってるときあるよね。『どうせ空いてるなら、もっと間隔あけてよ』って思うのに、わざと詰めて入れるのかね」
確かに、これ、自分も不思議に思ったことがある。
そもそも座席指定の入れ方って、前から順にとか、中央からとか、順番が決まっているものなのだろうか。
JR東日本に聞いてみると……。
「自動券売機であれば、いま、座席表も見られますし、何号車のどこというのがご自分で指定できますよ」
と、広報担当者。
え、券売機だったら場所が選べるのですか……。
もともと券売機で「窓側」「通路側」の2択から選べるのは知っているけど、映画館のように具体的に場所を選べるようになっていたとは。とはいえ、正月に券売機で指定券を買った際、具体的な場所は選べなかった。駅にもよるのだろうか。
では、窓口で購入する際は?
「こちらも窓口で『何号車のどこらへん』と希望を言っていただければ、あいている限り、そちらで指定がとれるはずです」
自分の場合、やはり「窓側」「通路側」の希望は聞かれるけど、その他は聞かれたことがない。だから、自動的に決まるものとばかり思いこんでいたけど……。
特に聞かれなければ自動的に入れられるが、自分から「希望」を伝えれば良いということなのだそうだ。
では、指定を入れていく順番はどうなっているのだろうか。出入りがラクな入り口付近から埋まるもの? それとも、人の出入りやドアの開閉の煩わしさがない中央付近から埋まるもの?
「特に順番というのは申し上げられるものではありませんね。団体のお客さんなどもいるので、その兼ね合いになっていますから」
そこでちょっと不思議に思えてくるのは、他に空席がたくさんあるのに、前後ならともかく、知らない人と席を隣り合わせに指定されているというケース。
これ、自分が希望したわけでも、隣の人が希望したわけでもないはずだけど……。単に「自動的に」そうなっただけだったのだろうか。
小さなことだけど、「どうしてここだけギッチリ隣り合わせ?」というのは、気にし始めるとストレスにもなりうること。
気になる人は、よほど急ぎの乗車でない限り、座席の希望を伝えたほうが良いみたいです。
(田幸和歌子)
編集部おすすめ