にっくき二の腕ブツブツ!
まだまだ暑い日が続きますね。ノースリーブやタンクトップで露出したくても、二の腕がブツブツだったらためらいますよね。
この二の腕ブツブツ、男女問わずよく街で見かける割と人口の多い症状なのではないかと思います。症状が背中の人もいますよね。実は私も1年ちょっと前からに急にでき始め、ものすごく悩んでいました。

でも今はすっかり大丈夫。救世主は、漢方のヨクイニンでした。
赤いニキビみたいなものが二の腕一面に広がっている感じ。もちろん毎日お風呂で洗っているから不潔なわけではないし、石鹸は香料や着色料が入っていないものを選んでいるし、顔が特別ニキビ肌というわけでもなく、なんで二の腕だけが? にくい……。高級美白化粧品を塗ってみたり、パックをしてみたり、ニキビ薬塗ってみたり、あせも薬つけてみたり、湯船に長めにつかったり、食生活も野菜中心……、と、何をやっても効果なしの頑固もの。夏、露出をためらいファッションが制限される時期は本当に憂鬱でした。

どうにか解消したいと「二の腕 ブツブツ」で検索すると、やっぱり悩んでいる人はたくさん。そして、「毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)」というれっきとした病名があるのです。清潔・不潔に関係なく、遺伝性の皮膚疾患である疑いがあり、皮膚科で治療する必要があるとか。
遺伝といわれれば納得。姉もかなり悩んでいたし、聞いてみたら父も母も昔あったとか。20代・30代がピークで、年を取るにつれて自然に薄れて消えていったらしいけれど、そんなのいつになるかわからないし。病院かぁ……お金かかりそうだしどこの病院がいいのかわからないしー……とネットで調べ続けると、「漢方のヨクイニンが効くらしいですよ」という声を発見! 漢方なら手軽に取り入れられそうだ。使用者の口コミを探すと、「手足の肌がきれいになった」「ニキビ跡がうすくなってきた」「肌質がしっとりになった」という効果が目に入ってきて希望が!

さっそくドラッグストアに走るとありました、ヨクイニン。初めて聞いた名前だったけど、成分はハトムギに似ているようです。効能は「肌あれ・イボ」。ちなみに私が最初に飲み始めたのはクラシエの顆粒タイプ(選んだ理由は、お店にこれしかなかったから)。白くてサラサラ、漢方独特の苦みや臭さはなく、ほんの少しだけ甘みがあり無臭。飲むタイミングは食前。漢方は空腹時に飲むと効果が得やすいというので、私は食事の30分前くらいぬるま湯で飲むようにしていました。

翌日すぐにあらわれるような急激な変化はないものの、1ヶ月くらいめげずに飲み続けていくうち徐々にブツブツが薄れていくのがわかったので、これは絶対に続けようと。
お泊まりなんかで飲み損なわないように、ポーチの中に6包くらいは常に常備。あの白い粉がないと不安な毎日!

1日3回。欠かさず飲み続けて1年以上。現在は、ブツブツ目立った凹凸感はなくなり、若干肌色にムラがあるかな~くらいにまでなりました! もう全くためらいなく肩出しのノースリーブを着られるレベルです。錠剤タイプもありますが、1回に5錠などと飲む量が多くボトルは持ち歩きにくいので、1包ずつ小分けになっていて1回1包で小分け包装の顆粒タイプが続けやすくてオススメ!

ちなみに値段は? 私が購入したタイプは約2週間分入って1箱約1200円とお手ごろでした。ほかにも1000円前後と手を出しやすい商品はあるので、数箱じっくり続けて試してみる価値はアリです。それからやっぱり、ヨクイニンを飲み続けていても、寝不足で不摂生な生活が続くとちょっとブツブツ出てきたりするので、やっぱり基本は睡眠をとること。

効果にはもちろん個人差があるとは思います。私は全然平気でしたが、副作用として胃の不快感や下痢、発疹等をおこす場合、それから肌質が改善するまでに一度ニキビがたくさん出てしまうという口コミもありました。心配な方は医師または薬剤師に相談してください。また通院中の方、妊娠中や妊娠の可能性がある方も服用前に医師または薬剤師に要相談。

ちなみに、日記を書いても三日坊主だった私が、ヨクイニンを1年以上根気強く続けられたきっかけは、大好きな嵐の大野くんがテレビで「実は腕フェチ~♪」とカミングアウトしていたことからなんです(しかも歌にのせて)。
まずいぞ、絶対治して自慢の腕にしなきゃと。二の腕ツルツルの今、私を迎えにきてくれないかな~!(夏トマト)
編集部おすすめ