「洞窟物語」を作った天谷大輔さん(開発質Pixel)の新作だ。
だけどなんであざらし?
気になったので直接スカイプで天谷さんに聞いてみた。
「なんであざらしなんでしょうね(笑)」
……天谷さんもよくわかってないらしい。
「これ、実は僕が10年以上前に作ったゲームなんです。もともとiPhoneでは「RockFish(仮)」ってゲームを作ってたんですが、その前にまず軽いのを1本作って、AppStoreに登録するというのをやってみようと」
ああー、そういうことだったのか。ちょっと納得。もちろんグラフィックやサウンドは一から作り直してあるし、手抜きは一切ない。ちなみにタイトルコールの「あざらし!」はお子さんの声なんだそうだ。(10年前に作った「あざらし」では、効果音はすべて天谷さんの声だったらしい。世代交代!)
しかし、なんでキャラクターが「あざらし」なのかは相変わらずよくわからない。
そもそもこのゲーム、世界観がおかしい。
まだ遊んでない人は、こちらの動画をどうぞ。プレイしてるのは天谷さん本人、スカイプごしにしゃべってるのは、天谷さんの友人の「くろいひと」さんです。
「あざらし」というタイトルだから当然、あざらしが出てくる。
でもこのあざらし、キーホルダーになって、壁にぶら下がってる。
あっ、いままばたきしたよ!
ってコレ生きてるの!? キーホルダーじゃないの!?
しばらくすると、あざらしが突然ポトッと落ちる。