大槻ケンヂはエッセイ集「心の折れたエンジェル」の中で、アニメ・声優ライブ全般に対してこう書いています。
「アニメ、アニソンの世界は今大変なことになっている。人気、集客力、ファンの方々の熱気がハンパないのだ」
「このMAX連続のノリは一体どうやって生まれたのだろうと不思議であった。思うにこれがガラパゴス現象なのだろう。ロック、その他の、古くからあって半ば予定調和してしまったコンサートにあまり行ったことのないオタの人々が、わからぬながらも自分らなりのノリ方を模索しているうちに独自にすぎる様式が生み出されていったのではないか」
まったくもってそうなのです。アニメ・声優系ライブは、他のロック系ともアイドル系とも違う独自の強烈なパワーであふれています。
それぞれ熱量のベクトルが違うのが面白いんですよ。
さて、6月23・24日のツーデイズ、横浜アリーナでライブ「THE IDOLM@STER 7th Anniversary 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!」が開催されました。
アイマスライブといえば、様々なアニメ・ゲーム系ライブの中でもかなりパワーあるファンに支えられているライブの一つ。まさにMAX連続のノリです。
もっともツーデイズ満員どころか立ち見も満員、全国50箇所でライブビューイングもしているって時点でどえらいことなんですが、人数だけがすごいわけではありません。