私も震災以降、水や物資を少しだけ多めに買うようになったし、風呂おけにも水をためておくようになった。世界の終わりというとちょっと身構えてしまうけど、あいまいな不安を感じていて何か対策を打って安心したいだけなんだと考えると、プレッパーズも自分もそれほど違うわけじゃない。だから自衛のためにと武器をそろえて射撃練習にいそしんでいる姿を見ると、あ、でもやっぱり違うんだ、と少しさびしくなる。お互い迷惑がかからない程度に準備はしておいて、何かあったときに余るようなら分けあえば、感謝もされるし尊敬もされる。それぐらいで何とかなりませんかと言いたくなってしまう。(tk_zombie)
銃乱射事件で注目。世界の終わりに備える300万人「プレッパーズ」とは
私も震災以降、水や物資を少しだけ多めに買うようになったし、風呂おけにも水をためておくようになった。世界の終わりというとちょっと身構えてしまうけど、あいまいな不安を感じていて何か対策を打って安心したいだけなんだと考えると、プレッパーズも自分もそれほど違うわけじゃない。だから自衛のためにと武器をそろえて射撃練習にいそしんでいる姿を見ると、あ、でもやっぱり違うんだ、と少しさびしくなる。お互い迷惑がかからない程度に準備はしておいて、何かあったときに余るようなら分けあえば、感謝もされるし尊敬もされる。それぐらいで何とかなりませんかと言いたくなってしまう。(tk_zombie)