東京は暖かい陽気で、「冷たいドリンクやアイスクリームが美味しい季節になったなぁ」という感がある今日この頃。すると、冷蔵庫の開閉の回数が増え、うっかり開けっ放しということも。
そこで、冷蔵庫の開閉のたびに挨拶したり、開けすぎを注意したりする動物型アイテム「Fridgeezoo(フリッジィズー)」を以前紹介したことがあるが、今夏に向けてさらなる仲間がこのほど加わった。それは……『冷蔵庫のガリガリ君』(ソリッドアライアンス、7月上旬発売)。

巷でお馴染みのキャラクターであるガリガリ君がフィギュアになり、「CMでお馴染みの“あの歌”などで冷蔵庫を開けるたびに、ガリガリ君が日常的に気になるようになっております」とのこと。ボイスはCMで歌とナレーションをしているポカスカジャンと高橋 未さんが担当している。ちなみに問い合わせたところ、高橋 未(たかはし いま)さんは小学2年生の女の子だそうである。

でも、どうしてガリガリ君とコラボすることになったのだろうか。
「赤城乳業の社長が“Fridgeezoo”をとても気に入ったようで、ガリガリ君の冷蔵庫人形を作れないかと思ったのがきっかけでスタートしました」(ソリッドアライアンス)
ほほ~、社長の目に留まるほどのアイテムだったとは、やっぱりインパクトあったんだなぁ。

従来品ではドアを開けると「こんにちは!」「ハロー!」「元気?」「今日もご苦労様」「また甘いものかい?」。あまりドアを長く開けていると、「温暖化だー!」「暑いよー!」「溶けちゃうよー!」といったセリフだった。今回はどんな内容か。

「セリフはシークレットボイスを含めて全24種類です。主なセリフは以下の通りです」
「おかえりー!」「こんにちわー!」「あー今日もいい天気ガリ~」「ガリガリ君食べた?」「一日一本ガリガリ君!」「何探してるの?」。
冷蔵庫を開けすぎていると、「まだぁ?」「暑いなー」「開け過ぎ君(歌)」と言うそうだ。

なお、セリフのサンプルはYouTube動画で聴ける。

ガリガリ君が大好きユーザーには是非とも欲しいアイテムだろう。冷蔵庫が俄然にぎやかになりそうである。
(羽石竜示)
編集部おすすめ