最近はコンビニおでんも進化しており、ユニークな具も増えているから、ランキングも変化しているだろうか? 最新のランキングをコンビニ各社に聞いた。
まずは、セブン-イレブンから。
1位 味しみ大根
2位 牛すじ串
3位 こだわりたまご
4位 厚揚げ
5位 白滝
意外にも牛すじ串が健闘しているが、定番の大根・たまご・白滝はもれなくランクイン。上記は10月中旬のある1週間の全国ランキングだが、やはり、大根・たまご・白滝はどの地域でも安定して人気があるそうだ。
続いて、ローソン。
1位 ローソンファーム 大根
2位 ヨード卵・光・玉子
3位 有機こんにゃく粉の白滝
4位 絹厚揚げ(国産大豆使用)
5位 牛すじ
ローソンでも、大根・玉子・白滝は、毎年売れ筋トップ3になる定番とのこと。それゆえに同社では上位3品の原材料にこだわり、昨年から、ローソンファームで栽培から加工まで管理した「ローソンファーム大根」や特別に開発された白い殻の「ヨード卵・光」を使った「ヨード卵・光 玉子」を使用。さらに今年はコンビニエンスストア業界で初めて有機栽培したこんにゃく芋を使用した「有機こんにゃく粉の白滝」の販売もスタートした。
最後は、ファミリーマート。
1位 大根
2位 こだわり味付たまご
3位 味付白滝
4位 こんにゃく
5位 厚揚げ(絹)
こちらも、トップ3は2006年と変わらず! 各社のランキングには多少差はあるものの、大根・たまご・白滝の3種に関しては、キング・オブ・おでんの具として殿堂入りさせてもよさそうだ。
それでは最後に惜しくもランキングには挙がらなかったが、注目したい各社のユニークな具や最新の具を紹介していこう。
セブン-イレブンでは、今年9月に「チーズ入りハンバーグ」を発売。モッツアレラ、ゴーダ、チェダーの3種のナチュラルチーズを混ぜた「おでん専用チーズ」が中に入っており、おでんつゆとも好相性。
ローソンでは、フリーズドライにした5種の野菜をおでんだしと一緒に食べる新商品「お野菜プラス」や、鶏ムネ肉と7種の野菜をダシで煮込み巾着にした「7種野菜入り巾着」などヘルシーなメニューがそろっており、女性にもオススメだ。
ファミリーマートには創作系のおでんがお目見え! 10月1日からは縦に細く切ったごぼうを豚バラ肉で巻いた「ごぼうの肉巻き」、10月29日からは鶏の手羽先を醤油と砂糖で味付け直火で焼き目をつけた「手羽先」を50万食限定で販売している。また、ユニークなところでは、2010年から展開している麺類も好評。「おでんうどん」「おでんラーメン」「おでんそば」の3種があり、ラーメンは専用の粉末を、そばは専用のそばつゆを足すことで、本格的な味わいになるそうだ。
各社とも随時70円セールなども実施しているので、その期間ならさらにお得に味わうこともできる。気軽なコンビニおでん、あなたなら、何を食べたいですか?
(古屋江美子)