この飛行石を模したグッズはペンダントやストラップなどいくつかあるんですが、ついにあの“滅びの呪文”を唱えると光る飛行石が発売します!
滅びの呪文とは、シータとパズーがムスカの前で唱える言葉。
「バルス!」
この言葉を音声認識して光り出すというアクセサリー「天空の城ラピュタ 光る飛行石 光のちから 音声認識バルスモード搭載」は、今回で3度目のバージョンアップ。
もちろん、通常時は普通のペンダントとして使えます。

「バルス」と唱えると、アニメのシーンと同じように光を放ちます。

2007年の第1弾はボタンを軽くタッチすると、作中のワンシーンのようにぼんやりと光る。
2010年の第2弾はボタンを長押しすると強く光る「バルスモード」を搭載。
そしてついに音声認識モードの発売となったという。
「いままでの商品は音声認識ではないのに、お客様が商品に向かって「バルス!」と唱える姿が見受けられました。
また、金曜ロードショーで「天空の城ラピュタ」が放送されると人気が出るという実績もございまして。
やはりみなさま「バルス」と言いたいんだなぁ…と改めて思い、満を持して音声認識バージョンを開発することとなりました」(開発者)
「バルス」にちゃんと反応するのか気になるわけです。たった3文字の言葉ですから、「バナナ!」とか言っても大丈夫なのー?と思ったりしますが、いろいろな言葉で何度もテストを繰り返しているとのこと。