【図解】スプラトゥーン「シオカラ節」は黒鍵だけでカンタンに弾けます

スプラトゥーンの中でも特徴的な「シオカラ節」。シオカラーズのむにゃむにゃ声がかわいい。

ゲーム内の設定ではシオカラ地方の民謡なんだとか。
このシオカラ節、ピアノ黒鍵だけで弾けるって知ってましたか?

楽譜が読めない人でもわかるように簡単に説明すると
【図解】スプラトゥーン「シオカラ節」は黒鍵だけでカンタンに弾けます

【図解】スプラトゥーン「シオカラ節」は黒鍵だけでカンタンに弾けます

【図解】スプラトゥーン「シオカラ節」は黒鍵だけでカンタンに弾けます

弾けました?

どうして全部黒鍵なのか。「イカスミを表してる!」なんて噂もありますが
これはメジャー・ペンタトニック・スケールで音楽が構成されているから。
日本民謡やスコットランド民謡なんかでよく使われてる5音階です。だからシンプルで民謡風になるんですね。

Splatuneからは「ハイカラシンカ」「マリタイム・メモリー」
その他有名所では「蛍の光」や「木綿のハンカチーフ」もこの音階で作られているので
同じく黒鍵だけで弾くことができます。
【図解】スプラトゥーン「シオカラ節」は黒鍵だけでカンタンに弾けます

たきりょうこ
編集部おすすめ