
初めてパソコンを買ったのは、かれこれ15年以上前だったと思います。当時のノートパソコンは、厚かった。今みたいに手軽な感じじゃなく、今みたいにサクサク動きませんでした。
そういや、マウスも今みたいじゃなかった。重かったし、操作性も今より随分劣っていた。ご存じでしょうか、カパッと開けたら中に玉が入っている"ボール式マウス"を? 次第に玉へ汚れが付着し、次第にカーソルが変な動きをし出すんです。あの時代から考えると、今は隔世の感があるなあ……。
何しろ、現代はこんなマウスまであるらしい。株式会社ドスパラが10月より発売している『プロジェクションマウス』は、まさに"未来のマウス"です。
デスク上を赤い光をタッチして操作
使用法は、完全に新境地。まず、このマウスには「投影機」があります。
これをUSBケーブルでパソコンとつないであげる。すると、投影機約4cm前方に"バーチャルマウス"が映し出されるんです。

ここを指でタッチしたら、本当にパソコンが操作できちゃう。バーチャルではなく、本当にパソコンがサクサク動きます。室内光がある環境でも投影は可能だし、投影場所が平面であれば操作性も問題なし!
「握力の低下が見られるご年配の方、マウス操作が不自由な方のお役に立つアイテムだと考えています」(担当者)
なるほど。奇をてらっただけじゃなく、ちゃんと意義はあるらしい。でも、本当に使えるのかしら? ……というわけで、実際にマウスを取り寄せてみました!