同サイトは「壊れた携帯ゲーム機で遊ぶ子ども」「エアガンで猿と戦う主婦」時事ネタなど、ネットで話題になったニュースに関するイラストを公開し注目を集めている。緊迫したシーンがほのぼのとした絵柄に置き換えられると、じわじわくるおもしろさがある。

映画ポスターや、ヘヴィメタバンドのジャケット絵、ゲーム画面、4コマまんがを再現
先日テレビ放送された映画『パシフィック・リム』のポスター。
いらすとやさんの素材を使って『パシフィック・リム』のポスターを作ったよ―。#パシフィックリム pic.twitter.com/I7cWUgTegz
— パジェロ小天狗 (@USAGI_koTENGU) 2016年3月5日
ハードロック、ヘヴィメタルバンドの有名なジャケット。
話題の「いらすとや」でハードロック/ヘヴィメタルのジャケ写は再現出来るのか!?|Crosswhen
— Crosswhen (@crosswhen_blog) 2016年3月5日
意外となかなかの完成度!記事に他の再現コラもあります!https://t.co/AWOrIzDQsk#Crosswhen pic.twitter.com/g6Fk3NgPAc
シューティングゲーム「ダライアスバースト」の画面。
なぜか急に思い立っていらすとや素材でダラバー再現しました
— おにく (@onikmen) 2016年3月5日
構想三分・製作一時間の大作です pic.twitter.com/50ueCarL5Y
マンガ「キルミーベイベー」の4コマすべてを完全再現した人もいた。
無職だからこんな時間にいらすとやの素材を使ってキルミーベイベーのコラ4コマ再現作ったの見て pic.twitter.com/C9hrSQoaOV
— 退学記念日 (@jonhomu) 2016年2月26日
スター・ウォーズのストーリーをフリー素材だけで網羅
なかには映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のストーリーを全て「いらすとや」のフリー素材だけで再現したブロガーまで。映画を観たと思われる人からは「だいたいあってる」というコメントが相次いでいる。
『「いらすとや」のフリー素材のみで「スター・ウォーズ フォースの覚醒」を全編作ってみた』 https://t.co/pcsVSxYUAq / 途中で自分が一体何をやっているのか見失いかけましたが、フォースを発揮して頑張りました。 pic.twitter.com/odkdHWfwpV
— YU@K (@slinky_dog_s11) 2016年3月2日
(上原しげお)