
先ごろ、小金井市でタレント活動をしている大学生がファンに刺傷される痛ましい事件が起こりました。2年前の2014年、AKB48の握手会会場で、メンバーの川栄李奈と入山杏奈が刃物で切りつけられた事件も記憶に新しいところ。こうした実害以前の段階である「殺害予告」などは、日常茶飯事のようにタレントたちを悩ませています。
このような憎むべき罪無き芸能人へのテロで、思い出される出来事が一つ。1994年、日本テレビに郵送された一通の封筒をきっかけに世間を震撼させた事件がありました。世に言う「日本テレビ郵便爆発事件」です。
安達祐実の事務所社員が重傷を負う事態に
1994年12月21日。麹町の日本テレビ本社へ一通の封筒が届きます。郵便物集配室で仕分けられ、6階の制作センターへと運ばれた後、関連会社に務める女性社員の手に渡ったその郵送物。縦20センチ、横9センチの白色定型封筒で、異常なほどパンパンに膨れ上がっていました。
宛名には「安達祐実 様」の文字。当時、ドラマ『家なき子』への出演で、飛ぶ鳥を落とす勢いだった人気子役への手紙。1日100通以上ファンレターが届いていた彼女ですから、事務所ではなく日テレに送られてくることも珍しくありませんでした。にしても、この形状。「重たくて何か変ですよ」。あまりにも異形な“それ”を、いぶかしく想いながらも女性社員は、安達の所属事務所・サンミュージックブレーンの西川文郎へ手渡します。