三津谷寛治「私たちは同じ空でつながっています。共に歩んでいきましょう。NHKなんで」

NHK総合『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』(NHK総合 毎週木曜22:25〜)。第12回(7月28日放送)のコントは「うそ太郎」「彦介の夏」「センスのない悪魔と天使」「結婚式直前」の4本。番組終了後、「熊本・大分 被災地のみなさんへ」と題して番組からのメッセージVTRが放送された。
「LIFE!」#12 内村から被災地へ「毎日空見上げがんばるばい」
イラスト/小西りえこ

「毎日空見上げがんばるばい」


メッセージVTRの冒頭、内村光良は「私の故郷熊本、そして大分で、大きな地震がありました」と切り出す。
内村光良の故郷は熊本県人吉市。今回の地震でも庁舎が損壊するなど大きな被害を受けている。
前震が発生した4月14日(木)はLIFE!シーズン4第2回の放送予定日でもあった。報道特番のため第2回は翌週4月21日に延期され、L字画面で被災地の情報を流しながら放送している。自粛ムードでも放送を休止することはなかった。

内村が「思いを込めて、LIFE!なりのメッセージをお届けします。どうぞ」と振ると画面は白バックに変わり、中央に「人生 明るい方を見よう」の文字。そして、LIFE!で内村が演じるキャラクターが次々と登場する。

スポーツ番長「スポーツはたとえ負けても、次があるから楽しいぜぇ〜!」
夏木京介「心乱れるときは3秒吸って5秒かぶく。かぶけば前向きになれます。いよぉ〜〜」
増田彦介「寂しい時はまっすぐ走って誰かに会いに行くんです!顔を合わせて笑顔を見れば安心するんです!今ごろになってゴメンナサイ!」


三津谷寛治、女マン、宇宙人総理と続き、各キャラに合わせたポジティブなメッセージを発信していく。それぞれロケ場所やセットが異なり、コントのついでに撮りましたというノリではない。新宿副都心を走る彦介、くまモンと共演する女マン、前シーズンで一旦完結したはずの宇宙人総理……。全て今回のメッセージのために撮り下ろされたものだろう。
そしてトリを勤めたのは往年の名キャラクター……!

九州男児「お久しぶりです!九州男児です!みんなワシのこと覚えとりますか?熊本も大分もがんばるばい!九州は、そげんことでは……負けんですもんね」

90年代に絶大な人気を誇った『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』(フジテレビ)で生まれた九州男児。大股で「どっすん」と歩く姿もそのまんま。20年の時と局の垣根を飛び越えての登場に、特にアラフォーの皆さんは響いたことだろう(僕は思わず声が出ました……)

キャラクターたちは「いきなりだんご」や「姫だるま」など、熊本と大分の名産品を手に持ってアピール。スポーツ番長は「熊本の水は最高だぜ!」と2Lペットボトルで水を飲んでいるけど、あれ本当はサントリーの「阿蘇の天然水」では(商品名は出せません。NHKなんで)

3分に渡るVTRで各キャラが口ずさみ、「人生 明るい方を見よう」というメッセージとなっている曲は"Always Look on the Bright Side of Life"。モンティ・パイソンの映画『ライフ・オブ・ブライアン』のエンディングで、なんやかんやで磔の刑になった登場人物たちが「元気だそうぜ」と磔にされたまま歌う曲だ。
『LIFE!』の番組公式ツイッターには、この曲に込めた思いが綴られている。




熊本地震から3ヶ月。報道で取り上げる回数は減ってきている。だからといって復興が終わったわけではなく、むしろこれからだろう。
彦介は「今ごろになってゴメンナサイ!」と謝っていたけど、じっくりメッセージの内容を練り、今というタイミングを慎重に考えて放送したのだと思う。
その手間と慎重さに『LIFE!』の本気と優しさを感じるのだ。

ちなみに、『LIFE!』レギュラーでは内村の他に石橋杏奈と吉田羊が九州出身(福岡県)。
今回の本編では「彦介の夏」の彦美、「センスのない悪魔と天使」の天使、「結婚式直前」の花嫁と、石橋杏奈が主要人物になるコントが3本揃っていた。これも九州へエールを送る意味があったのかもしれない。

今日の名言


第12回の『今日の名言』は「うそ太郎」から。信用金庫の人(田中直樹)に寿司を握ることになったうそ太郎(星野源)。エイエイ!と握って出したのがまさかのガリ。思わずツッコむ信用金庫の人に、大将(内村光良)がこの一言。

「どこも寿司にぎる前にまずガリ出すでしょうが!」

うそ太郎の「大将みたいな日本一の寿司屋になる」という言葉を信じて、毎回手厚くうそ太郎をフォローする大将。今回、信用金庫の人が来ているのは「2号店を作り、うそ太郎に任せようと思ったから」。大将のうそ太郎に対する信頼度が回を増すごとにエスカレートしてる。大丈夫か。うそ太郎、この前はシャリとミニカー握ってましたよ。

「うそ太郎」は変な嘘ばかりつくうそ太郎に注目してしまいがちだけど、本当は大将もセットになった「Wボケ」のコントなのだった。

今夜8月4日(木)放送の『LIFE!』第13回では、「LIFE!アニメ化プロジェクト」が遂に放送! 「カッツアイ」「恋は仕事のように」と女優コントもお見逃しなく。
また、8月5日(金)19:30からの『開幕直前!リオ五輪が100倍楽しくなるテレビ!』にもLIFE!のキャラクターが出演予定。NHKのゼネラル・エグゼクティブ・プレミアム・ディレクターである三津谷さんが、リオ五輪のキャスターを激励するそうですよ。
(井上マサキ)
編集部おすすめ