
筆者もよくお世話になる定食屋さん。お手軽な値段で、普段は偏りがちの食事を取れるのがなんといってもありがたい! なかでも「やよい軒」は美味しくて好きなお店です。
その「やよい軒」が、運営元のプレナス本社のある東京・茅場町に新業態のお店をオープンしたんです。通常はテーブルがメインのファミレスタイプが多いのですが、このお店はカウンターのみだとか。
今回は、ランチを利用してニュー「やよい軒」に行ってみました。
店内はカウンターのみのオープンキッチン形式
茅場町から徒歩3分程度のところに、プレナス本社のビルが見えてきます。ここの1階に新しいタイプの店「YAYOI」があります。
おお、外観からしてオシャレです。

入り口にはメニュー表があります。定食メインで、価格帯は980円から1500円前後。いつもの「やよい軒」よりは価格帯は高めです。種類も少なめで、普通の店舗より限定されたメニューのみが提供されているようです。

お店の横にあるメニューもとてもオシャレ。ビールもあるようです。

ちなみに、お隣は同じプレナスが運営している弁当屋さんん「ほっともっと」がありますよ。

オープンは11時。少しだけ待って、オープンぴったりに入店しました。お店のスタッフの女性の方は笑顔で迎え入れてくれましたよ。
さて、メニューを見て何を食べるか決めます。

サバの塩焼きがオススメなのでしょうか?そして、博多華味鳥もオススメのようです。私はこの博多華味鳥を使ったチキン南蛮定食を注文することにしました。ここでは券売機はなく、お店の方が注文を取りに来てくれます。

店内はキッチンを囲むようにU字型にカウンターが並びます。座席は22席とこじんまり。明るく清潔感のある雰囲気がいいですね。

ほかほか炊きたてのご飯の香りで食欲増進!
落ち着いた雰囲気の中、お茶を飲みながら待ちます。すると、炊きたてのご飯の香りが!ああ、これは期待できそう!
しばらくすると、チキン南蛮定食が到着。

メインのチキン南蛮の他に、味噌汁、漬物、炊きたてのご飯、そして熱々の茶碗蒸しが付いています。
では早速頂きましょう。
まずはチキン南蛮から。

カリカリに揚げられたチキンの下には、野菜がこんもりです。

チキンは揚げたてで、甘辛い南蛮ダレがきっちり絡んでいます。チキンはジューシーで美味しい。

もちろん、タルタルソースを付けても美味しかったです。

そして熱々の茶碗蒸し。定食に茶碗蒸しとか珍しいですよね。

出汁が効いた茶碗蒸しには、しっかり鶏肉と銀杏まで入っていました。
そして、いい香りを漂わせていた、炊きたてご飯!

つやつやです。一つ一つお米が立っています。

ふわふわホクホクで、美味しいご飯でした。
ちなみにご飯はお代わりできますよ。また、今後は十六穀米も選べるようになるそうです。
夜にはメニューが増えます!ビールと一緒にちょい飲みを♪
夜になると、メニューが2つほど増えるそうです。また、昼でも飲めますが、ビールもあるのでちょっとした飲みに使うのもいいかもしれませんね。
カウンターのみなので座席数は少ないですが、ちょっと贅沢な定食がしっかり食べれるし、雰囲気もいいのでゆっくり一人ご飯にはぴったりですよ。女性のお一人様にもオススメなので、ぜひ利用してみてくださいね。
YAYOI
住所:東京都中央区日本橋茅場町1-7-1 日本橋弥生ビルディング1階
電話番号:03-5643-0557
営業時間:11:00~22:00
(西門香央里)
編集部おすすめ