以前紹介した『罰ゲーム納豆ソーダ』&『罰ゲームイカ塩辛ソーダ』。(記事はこちら )
あの衝撃作というか問題作を生み出した『よしもと笑え~る研究所』から、花見やパーティーを盛り上げる罰ゲームドリンクがまたまた発売となった。

発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた
『これが本当の青い汁』
180ml/希望小売価格298円(税抜)
3月24日(金)より全国のドン・キホーテ(一部除く)で発売中



「青汁は青だろ」というありのまますぎる発想……


『よしもと笑え~る研究所』は、株式会社ドン・キホーテと吉本興業株式会社(よしもとプロダクツエンタテイメント)のコラボによる、罰ゲームグッズばかりを取り扱うブランド。
ニッチな市場を独占する勢いで、罰ゲームを盛り上げるグッズを数多く取り扱っている。

開発元の有限会社エハラは、サービス精神旺盛なのも特徴。
『これが本当の青い汁』の提供をお願いしたところ、主役の存在がかすむ勢いでいろんなグッズが届いちゃいました!
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

春の陽気に誘われて、ひと通り持って屋外で楽しんじゃいます。

花見気分を味わいながら、まずは乾杯!
凍らせて楽しんだ駄菓子屋のジュースよりもさらに濃い青……。
「青汁」なんだから苦いのかと思いきや……
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

甘ったる~いにおいがまとわりつく……!?
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

ゴクリといくと……
ぐえっ! 地味にマズイ!
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

とにかく甘い! 甘すぎる!
子どもの頃の風邪薬シロップをさらに煮詰めたような甘さ。
濃厚な甘さが喉に絡みつく……。

ちなみに、今回のドリンクの発想の原点は「青汁は青(あお)だろ!」 という、ありのまますぎる気持ちを具現化したことによるそう。
……一応、「(笑いとして)少しも寒くないわ」とツッコんでおこう。


バラエティ番組でよく見る罰ゲームグッズがてんこ盛り!


ボディブローのようにジワジワ後引くダメージ吹き飛ばすためにも、山ほどある罰ゲームグッズでテンション上げちゃうぜ!

手始めに『罰ゲームサイコロ』ポーン!!
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

ゲーッ!!
1/6の確率の「罰」が出やがった!
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

「罰」として、届いた罰ゲームグッズをフル装備しちゃうぜ!
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

「攻撃力が2上がった!」
「守備力が1上がった!」
「かしこさが50下がった!」

撮影したのは平日の昼下がり。
ポカポカ陽気だったが、春休みの小学生たちが遠巻きに冷たい視線を飛ばしていたからか、体感温度は少し低め……。

テンション上げて行きまっせーッ!!
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた


本日のコーディネート。
『叩いてかぶってじゃんけんポン』のヘルメット
『暴露サングラス』
『罰ゲームマスク バツ』
『ハリセン』
『ビッグユビサシ棒』
『ハリセン』
『叩いてかぶってじゃんけんポン』のピコピコハンマー

バラエティ番組でよく見るアレやコレやがてんこ盛り状態。

ハリセンパーン!!
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

ハンマーピコーン!!
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

ヒャッホーィ!!

……って、もうバカボンパパの年齢超えてんだよね……。

発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた


皆さんはぜひ、仲間と一緒にお楽しみください。

血の色のサイダーに天国一美味しいソーダ!?


オモシロ雑貨界の風雲児、エハラからはこんなドリンクも新発売。

発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた
ドラキュラソーダ
240ml/希望小売価格250円(税抜)
4月1日(土)より、名古屋に新オープンの「メイカーズピア」内「台場怪奇学校」「ハイカラ本舗」にて販売開始
※2,000本限定

お化け屋敷用のオリジナル商品として「ドラキュラの愛したソーダ」をコンセプトに血の色を再現したサイダーだそう。

ドラキュラの苦手な太陽の下、『ドラキュラソーダ』をいただきます。
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

味はトマトソーダ味。
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

見た目とは裏腹に無難においしいかも。
手塚治虫の『ドン・ドラキュラ』や『怪物くん』のドラキュラにもぜひオススメしたい。

もうひとつがこちら。
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた
三途の川ソーダ
240ml/希望小売価格250円(税抜)
4月1日(土)より、名古屋に新オープンの「メイカーズピア」内「台場怪奇学校」「ハイカラ本舗」にて販売開始
※2,000本限定

こちらもお化け屋敷用ドリンク。
「三途の川の水で作った」をコンセプトに濁った水の色を再現したそう。
……おどろおどろしすぎる。
ホラー漫画界の巨匠、日野日出志の絵が浮かんじゃったよ……。


しかし、「天国一美味しいソーダ」との堂々たるキャッチコピーも踊るが……。
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

天国行ったことないんで確かめようないけど。
さて、お味は……

ん! かなりイケる!
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

これって、いわゆる『緑茶コーラ』!?
飲んだことあるなぁと思ったら、ラベルには「緑茶コーラ味」とはっきりと明記が。
と思ったら、製造元も同じ木村飲料でした。

今回紹介した3種のドリンクは、“炭酸飲料界のエンターテイナー"木村飲料(静岡県島田市) が製造元。
珍妙なドリンクで名を馳せるが、その実力は本物だから、安心してお試しください!
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

ちなみに、『これが本当の青い汁』をより楽しむために、こんなグッズはいかがでしょう?
発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた
『御指名ルーレット』
希望小売価格980円(税抜)全国のドン・キホーテ(一部除く)で発売中


発想がありのまますぎるだろ! リアルに青い「青汁」を飲んでみた

ドーン!!
さぁ、あなたが飲む番です!!
(バーグマン田形)
編集部おすすめ