第11週「あかね荘へようこそ!」第64回 6月15日(木)放送より。
脚本:岡田惠和 演出:福岡利武

64話はこんな話
初日の前半が終了し、ふがいなさに落ち込むみね子(有村架純)を、鈴子(宮本信子)が、和菓子屋・柏木堂に誘い、慰める。
みね子、疲れきる
現実世界(2017年)では、国会(赤坂)にて、共謀罪にも関係する改正組織的犯罪処罰法(テロ等準備罪)新設)が成立し、朝のニュースも緊迫していた。同じく、赤坂が舞台の『ひよっこ』(1966年)では、すずふり亭のランチ時間、慣れないみね子のせいで、行列になってしまう。
厨房をやりたい前野(磯村勇斗)が、結局、ホールを手伝うはめに。お礼を言うみね子に「料理が冷めるのやだから運んだだけ」とそっけない。本気でそうなのか優しさなのか不明だが、言動から仕事に夢中のようなのでいまのとこ後者の割合が多めかもしれない。
省吾(佐々木蔵之介)は「オリンピックでマラソン走った選手みたいな顔してるな。しかもメダルはとれなかったって感じだな」とからかう。このとき、視聴者の多くは、みね子、聖火ランナーはやってたけどね、と思ったに違いない。
女だけの新人歓迎会
すっかり凹んでしまうみね子だったが、初日前半の売上は2万円でかなりいい。
よりによって忙しい日に入った。でも、こういう経験しておくと「運がいいよねえ」という鈴子。
みね子さんお疲れ様でした。体も心もクタクタな1日でしたね。鈴子さんから高子さんも最初の頃は、失敗続きだと聞いて少しは、気が楽になったんじゃないですか。それにしても、あのあんみつは本当に美味しそうでした
見習いコックのヒデくん、さりげなくみね子をフォローしてくれてた。自分のせいだと謝るみね子に返したセリフもかっこいい〜!益々、好感度アップです。
ぐったり疲れてアパートヘ帰るみね子。まさかあの後も大家に捕まった?今日だけは、勘弁してほしいよなー!夜は、早く寝てくれないかね。