第一回
第二回
教えてうめ先生「夫婦喧嘩って、どうしてます?」
───本のなかのコラムでは夫婦喧嘩の対処方法を書かれていますが、そもそもの話、子どもができてから以降、夫婦喧嘩の回数は増えました? 減りました?
小沢:減りました。……あれ?違う?
妹尾:長女が産まれたばっかりの頃は、結構、衝突は多かったと思う。この本でも描いたけど、今思うとやっぱり余裕がなかったのかなぁと。小沢は減った感じするの?
小沢:減ったと思ってた。それは、子どもが産まれたから減ったのか、単にお互い歳を重ねて経験値を積んだから減ったのかはちょっと分からないけど。
妹尾:いやぁ、一時的には増えたと思うよ。今はだいぶ減ったけどね。

小沢:まあでも、新規事業の立ち上げだと思えばトラブルは多いか。
妹尾:やったことがないことだもん。
───ん? 新規事業の立ち上げ??
小沢:そうですね、1人目のときは「新規事業の立ち上げ」で、2人目のときは「ラインを増やす」という感覚でいます。
妹尾:そうそう、ラインを増やす。
小沢:「慣れてきたから、そろそろラインを2本にしましょう」「えーー!」っていうやつだよね(笑)。でも1本目のラインのノウハウも使えるから多少は大丈夫、という期間も経て、今は安定してきたのかなと。