Tik Tokとは
Tik Tokは若者を中心に流行しているショートビデオコミュニティーです。ダンスなどの動画を撮って音楽を付け、ネットで共有できます。スタンプ装飾や特殊効果などもかんたんに追加でき、機材や専門的な知識がなくても個性的な動画を作れます。
Tik Tokの基本的な使い方・検索方法

まずはiPhoneであればApp Store、AndroidであればPlayストアで「Tik Tok」と検索し、インストールします。

アプリを起動するとおすすめの動画が表示されます。

下にスワイプすると他の動画も見られます。検索したい場合は下部の左から2番目のアイコン(土星のようなマーク)をタップしてください。

ユーザー名、楽曲名、タグで検索できます。

検索エンジンのように、キーワードを入力して検索することもできます。
Tik Tokで動画を撮るには

動画を撮るには下部真ん中のアイコン(+マーク)をタップします。

カメラ画面に切り替わり、中央の赤いマークをタップすれば撮影がはじまります。

撮影できるのは15秒。撮影中は上部に黄色いシークが現れます。

なお、撮影時にフラッシュの設定やスタンプ(動画の装飾)などを設定できます。スタンプを使えば、動画の中にイラストを入れることも可能です。

「楽曲を選ぶ」をタップすれば、好きな曲を動画に付け加えることができます。
Tik Tokで動画を加工するには
撮影が完了したら動画を加工することもできます。

一番右の赤いチェックマークをタップしてください。

動画を加工する画面に移ります。特殊効果やフィルター(動画の色味)、楽曲についての設定が可能です。

特殊効果ではフィルター効果やタイム効果を設定できます。シークボタンで開始する時間を選択して各効果のアイコンを長押しすることで、視覚効果をつけられます。

逆再生やスローモーションなどのタイム効果も同様に追加できます。

Tik Tokの動画を保存するには
右下の「次へ」をタップします。

投稿画面が表示されますので、ハッシュタグを記入して投稿できます。投稿時にFacebookやTwitterで同時シェアすることも可能です。投稿しない場合は下書きとして保存します。
Tik Tokを使えばスマホ1つでかんたんに面白い動画の作成、シェアまで完結します。