MAG!C☆PRINCE永田薫、地元岐阜の『ぎふ信長まつり』に“信長役”で登場

2015年にデビューし愛知・岐阜・三重3県オーディションから2015年3月に結成され、東海地区を拠点に活動するボーイズグループMAG!C☆PRINCE(マジックプリンス/通称 マジプリ)。そのメンバーである岐阜市出身の永田薫が、10月7日(日)に岐阜市中心市街地一帯で開催された、岐阜を代表する秋のおまつり、『第62回「ぎふ信長まつり」』で“主役・織田信長公”として参加した。
さらに他マジプリメンバーも武将に扮して甲冑(かっちゅう)を身に着け、まつりに駆け付けた。さらにこの日、永田がサプライズで長良川鵜飼応援アンバサダーに任命された。

まずはJR岐阜駅前信長ゆめ広場にて出発式を行い、清水緑地から信長公騎馬武者行列がスタート。約3kmに渡り市内をパレードしたが、沿道は市民や観光客など大勢の観客が集まり埋め尽くされた。パレードの途中では、MAG!C☆PRINCEメンバーも武将に扮して合流。若宮町交差点では永田薫扮する織田信長公が「市長はおらぬか!」と大きな声で呼びかけると、柴橋正直岐阜市長が「ここにおります!」と駆けつけた。ここで織田信長公より天下布武印が市長に渡され、大変な盛り上がりを見せた。
MAG!C☆PRINCE永田薫、地元岐阜の『ぎふ信長まつり』に“信長役”で登場

MAG!C☆PRINCE永田薫、地元岐阜の『ぎふ信長まつり』に“信長役”で登場

そのままゴールの市役所までパレードは続き、沿道の観客からは「信長様ー!」と声が掛かり、それに手を振ると大きな歓声が沸き起こっていた。

また当日は会場で行われたMAG!C☆PRINCEトークショーin ぎふ信長まつりに柴橋正直岐阜市長が激励に駆け付けた。さらに、そこで岐阜市として推進している長良川鵜飼事業を幅広くPRする市民団体長良川鵜飼文化応援団より長良川鵜飼応援アンバサダーに永田がサプライズで任命された。

市長は「1300年の歴史を誇る長良川鵜飼、鵜匠という地位を与え鵜飼を保護したのが織田信長。ぜひ織田信長役を演じた永田薫さん、そしてMAG!C☆PRINCEの皆さんに長良川鵜飼をPRしてほしい!」と強くエールを送った。

MAG!C☆PRINCE永田薫、地元岐阜の『ぎふ信長まつり』に“信長役”で登場

■■永田薫コメント
今回、『第62回ぎふ信長まつり』の主役織田信長公として出演させていただきました。
若かりし日の織田信長公ということで、凛とした姿勢、立ち振る舞いで演じさせていただきました!
乗馬で市内をパレードさせていただきましたが、改めて岐阜の街の素晴らしさと温かさを感じることができて、更に地元愛が強くなりました!
そして、長良川鵜飼応援アンバサダーに任命されました!
岐阜市出身として、岐阜長良川の良さ、鵜飼の魅力など、岐阜の良さをどんどん発信していき、みなさんにも知っていただけるように頑張ります!
MAG!C☆PRINCE永田薫、地元岐阜の『ぎふ信長まつり』に“信長役”で登場
編集部おすすめ