コンベクションオーブンのおすすめ6選 肉、魚、パンまで焼ける良家電

最近の電子レンジは、100円ショップが作り出したアイテムや、電子レンジ独自の機能により、あたためや解凍に留まらない、オーブン顔負けの調理方法を次々に編み出している。だが、本格的な料理を行うアイテムとして、コンベクションオーブンの人気も根強い。通常のオーブンと比較しても、食材のあたため方などが違うコンベクションオーブンは、毎日の料理に疲れてしまう主婦の方などにもぜひおすすめしたい1品だ。油を使わずに揚げ物を作るなど、従来では考えられなかった調理にも対応しているので、料理のレパートリーを増やしたい1人暮らしの方なども、ぜひ参考にしてほしい。

山善 ノンフライ&トースター コンベクションオーブン YNA-100



・参考価格:4,100円(税込、以下同)
・本体寸法:高さ22cm×幅36cm×奥行き30cm
・庫内寸法:高さ6cm×幅22cm×奥行き22cm
・重さ:3.8kg
・電源コードの長さ:1.0m

山善のノンフライ&トースター コンベクションオーブンは、他社製品と比較すると若干小型なので、用途としては1人暮らし向き。惣菜などをカリっとさせる「カリっとネット」という付属品があるため、電子レンジでは若干フワフワしてしまうコロッケなどの、揚げたてのときのようなサクサク感がほしいときに使いたい。必要最低限の性能を備えていながら、コンベクションオーブンの中では比較的安い部類なので、オーブンの性能を試してみたいという導入編向きだろう。


デロンギ パングルメ ベーカリー&コンベクションオーブン EOB2071J-5W



・参考価格:43,477円
・本体寸法:高さ30cm×幅51cm×奥行き40cm
・庫内寸法:高さ20cm×幅32cm×奥行き31cm
・重さ:12kg
・電源コードの長さ:2m

デロンギが2018年に発売したコンベクションオーブン「EOB2071J-5W」は、庫内容量20リットルという大型のコンベクションオーブン。ただ大きいだけでなく、コンベクション、オーブン、解凍、グリルなど6種類の調理に対応している。容量が多い分、同時に別々の料理を作ることもできるため、ファミリー向けにおすすめ。また、18種類のパン調理機能も備わっており、ケーキの調理などにも対応したオールマイティなコンベクションオーブンだ。


日立 HMO-F100



・参考価格:10,798円
・本体寸法:高さ25cm×幅38cm×奥行き41cm
・庫内寸法:高さ10cm×幅32cm×奥行き32cm
・重さ:5.7kg
・電源コードの長さ:1m

日立「HMO-F100」は、低温から高温まで、さまざまな調理方法に対応可能なコンベクションオーブン。上ヒーター、下ヒーター、上下ヒーター、上下ヒーター+ファンと、4つの調理モードが用意されているため、パンの発酵、トーストの焼き上げ、さらには唐揚げなどの揚げ物も一台で簡単に作れてしまう。トースト、グラタン、焼き芋などがワンタッチで作れるオートメニュー機能も。




アイリスオーヤマ コンベクションオーブン FVC-D15A



・参考価格:5,980円
・本体寸法:高さ28cm×幅42cm×奥行き33cm
・庫内寸法:高さ19cm×幅29cm×奥行き27cm
・重さ:5.5kg
・電源コードの長さ:1m

アイリスオーヤマの「コンベクションオーブン FVC-D15A」は、作るのが難しいローストビーフも簡単に作れてしまうコンベクションオーブン。下からのヒーターで食材をゆっくり加熱するスローベーク機能や、上からのヒーターで魚にしっかりと焼き目をつけられるグリル機能なども搭載しているため、肉料理からパン作り、さらには揚げ物まで幅広く対応可能。庫内が広く作られており、トーストであれば4枚同時に焼け、大きなピザなども容易に調理できる。


タイガー コンベクションオーブン&トースター <やきたて> KAS-G130SN



・参考価格:9,730円
・本体寸法:高さ24cm×幅38cm×奥行き38cm
・庫内寸法:高さ10cm×幅32cm×奥行き27cm
・重さ:5.1kg
・電源コードの長さ:1.2m

タイガーの「コンベクションオーブン&トースター KAS-G130SN」は、1300Wを使用するハイパワーのヒーターを搭載している。トースターとしてはもちろん、グラタンやピザ、肉料理などの焼き上げにも利用可能。またふたを開けると料理がすぐに取り出せる仕組みになっているため、使い勝手も抜群。遠赤熱風を採用したことで、焼きムラを抑えているのも特徴の1つ。


siroca ノンフライオーブン SCO-501



・参考価格:8,380円
・本体寸法:高さ23cm×幅40cm×奥行き35cm
・庫内寸法:高さ11cm×幅28cm×奥行き27cm
・重さ:4.1kg
・電源コードの長さ:1.2m

sirocaの「ノンフライオーブン SCO-501」は、60種類のレシピに対応しているコンベクションオーブン。普段の調理に使えるのはもちろん、惣菜の揚げ物を温めるとサクッとした食感を蘇らせることも可能だ。ピザプレートも搭載しているので、自宅で簡単にピザ作りにも取り組める。トーストなら最大で4枚まで焼けるなど、コンパクトな見た目でありながら、広々とした庫内で調理できる。


まとめ


今回は、おすすめのコンベクションオーブンとして6つの商品を紹介。コンベクションオーブンは電子レンジのように食材を温めることもできれば、オーブンのように食材を焼くこともできるなど、電子レンジとオーブンのいいところを合わせたような家電だ。購入にあたっては、あたための能力に注目するだけでなく、どんな料理を作りたいかも思い浮かべながら選ぶと、キッチンに立つ楽しみが増えるかもしれない。
編集部おすすめ