
※本文にはネタバレがあります
女優陣が頼もしい『24 JAPAN』7話
10月11日(日)、6時23分のニュースのラインナップ――「千葉県沖で旅客機墜落」と「衆院選きょう投開票」と「文京区で発砲事件警官1名死亡」はドラマに関係あるもの。その下の「フェンスに穴 サル40匹逃げる」「作家・渡米昌さん死去 84歳」が気になる。【前話レビュー】ぞわっとする怒涛の展開 事件の輪郭が見えてきた明け方5時〜6時
『24 JAPAN』(テレビ朝日系 毎週金よる11時15分〜)第7話は6時〜7時。
第1話で乗っていた飛行機が爆破され(「千葉県沖で旅客機墜落」)死んでしまった一流写真家・皆川(前川泰之)に成りすましたスナイパー(前川二役)が顔のチェックをしながら銃の準備をして出かけるところ。
「朝食会は7時だ。遅れるなよ」(「衆院選きょう投開票」のための朝食会)と声をかける神林(高橋和也)。彼は目下、獅堂現馬(唐沢寿明)に指示を出している。現馬は車でCTUのオフィスに向かっている。
以下、ネタバレ全開ですので未見の方はご注意ください。
CTUには窓がなく、朝でも雰囲気が変わらない。暗いなかに緑色の光があやしく灯っている。まさに不夜城。
なかなかカードキーの暗号を解読できない明智(朝倉あき)のヘルプについたマイロ(時任勇気)が、整形手術した人物がいることを突き止める。それはもちろん、あのスナイパーであろう。
さらに、遺体の身元が函崎であることも(「文京区で発砲事件警官1名死亡」の事件でみつかった遺体)。6話の終わりに、六花(木村多江)は明智からすでに聞かされていたが、現馬もそれを聞いて愕然となる。
神林は、六花や娘の美有(桜田ひより)の命が危ないと脅して、現馬を操る。
覚悟を決める朝倉麗
その頃、美有は親の心配も知らず、研矢(上杉柊平)は脱出計画を試み中に、吊り橋効果的なものが作用して、危険なときに、ちょっと甘い雰囲気を漂わせたりしているのであった。函崎(神尾佑)が偽物と知った六花が大活躍。ニセ・函崎を大きな石でガンガン殴って木に縛り付ける。木村多江は、おとなしそうに見えて、ふいに無我夢中になったときに発揮するパワーのギャップが魅力的。
俄然、盛り上がってきた――。
獅堂も六花もいまや共に娘の無事のために知恵を絞り、全力を尽くしている。
子供のために知恵を絞って一所懸命なのは、朝倉麗(仲間由紀恵)。朝食会に向かうため、メイクを念入りにして、艶やかさが増した麗は、息子・夕太(今井悠貴)に朝食会で彼らの事件を話したいと相談する。選挙のために家族を晒し者にしていることだと、それまで自分たちを放っておいたことを夕太は責める。でも日奈(森マリア)は、兄を守るために、人に言いたくない自分の秘密を世間に晒す覚悟を決める。
感無量で去っていく麗を見送る日奈の表情がなんとなく気になるが……。函崎ショックがあったので、誰も彼もが信用ならなく見えてしまう。7話で最も疑わしく見えたのは、明智だった。

あっという間のスピード感
現馬は、神林の命令で、朝食会への出席を無理やりねじこまさせられる。彼くらいに立場になるとそういうこともできてしまうのだ。カードキーも困りながらもうまいことすり替える現馬。すばらしい。でも、さすがにCTUの人たちは皆、優秀。疑う水石伊月(栗山千明)に現馬は、彼女に銃を突き付け、車に乗せて外に出る。
タイミングが悪く、そこへ六花がCTUに電話をしてくる。不在の現馬に代わって、電話に出た明智の連絡でCTUの人が迎えにきたと思ったら――
ぬか喜びからの大きな落胆。この緩急がたまらない。吊り橋効果は見ている我々にも静かに効いてきていて、気づくとけっこう『24 JAPAN』にハマっている。
殺されるのはべつのひとーー。
栗山千明が健闘している。深作欣二やクエンティン・タランティーノの映画で活躍しただけはあって、肝の座り方が違う。表情のつけかたが、わざとらしくないのに明瞭。メイクも、欧米作品におけるアジア人ぽいくっきりメイクが似合っている。第8話の予告では栗山千明のアクションシーンもあったので、楽しみ。
GOGO 夕張(『キル・ビル』)こと栗山のみならず、木村多江と仲間由紀恵がじつに頼もしい。徹底的にクールな栗山、激しく揺れ動く木村、冷静と情熱の貫禄の仲間。
せっかく逃げた美有は六花を助けに向かう。
気づけばもう7回。もっと短く思えるスピード感に乗ってしまうと、もう降りられなくなっている。
【関連記事】『24 JAPAN』5話 丁寧に描かれる登場人物の心情 画面分割の演出で受けるスリルもMAXに
【関連記事】『24 JAPAN』不気味な余韻残した4話 獅堂(唐沢寿明)を慌てさせた陣元は何者なのか
【関連記事】『24 JAPAN』3話 物語を加速させる郷中と三上の死 朝倉麗(仲間由紀恵)を脅かす家族の過去も明らかに
木俣冬
取材、インタビュー、評論を中心に活動。ノベライズも手がける。主な著書『みんなの朝ドラ』『ケイゾク、SPEC、カイドク』『挑戦者たち トップアクターズルポルタージュ』、構成した本『蜷川幸雄 身体的物語論』『庵野秀明のフタリシバイ』、インタビュー担当した『斎藤工 写真集JORNEY』など。ヤフーニュース個人オーサー。
@kamitonami
※次回8話のレビューを更新しましたら、以下のツイッターにてお知らせします。
お見逃しないよう、ぜひフォローしてくださいね。
【エキレビ!】https://twitter.com/Excite_Review
【エキサイトニュース】https://twitter.com/ExciteJapan
番組情報
テレビ朝日系『24 JAPAN』
毎週金曜よる11:15〜
番組サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/24japan/