
深夜3時〜4時を描く『24 JAPAN』4話
「まだ30分。そんな簡単にはいかんよ。こんな深夜じゃ相手が起きてるかどうかもわからんよ」「起こしてでも調べて。いま3時過ぎ。4時までに調べて」
【前話レビュー】物語を加速させる郷中と三上の死 朝倉麗を脅かす家族の過去も明らかに
ピッ・ピッ・ピ
『24 JAPAN』(テレビ朝日系 毎週金よる11時15分〜)。第4話は、深夜3時〜4時の出来事。夜が深くなってきたが、事件はますます大事になってきて、誰一人眠そうな登場人物はいない。眠らない街・東京。またひとり死亡者も……。
前述のセリフは、闇の情報屋・上州(でんでん)と首相候補・朝倉麗(仲間由紀恵)の電話での会話。麗の娘・日奈(森マリア)と息子・夕太(今井悠貴)の秘密が何者かにリークされて、子供たちを守ろうと麗は必死である。
ふたりが地下駐車場で密会していたのはつい30分前。こんな深夜でも麗は容赦なく、上州を働かせる。上州けっこう高齢者っぽいのに頑張るなあ。「こんな深夜じゃ相手が起きてるかどうかもわからんよ」ってあまりにも正論。
選挙事務所代わりのホテルに戻ってきた麗。自分の暗殺計画があると聞いて「それでこの騒ぎ。大丈夫よ」とあっさり。これまでも暗殺計画があったから慣れっこで、それよりも子供たちのことが心配。首相候補ともなると腹のくくり方が違う。総選挙の投票日に、こんなにいろいろなことがあってもメンタル混乱しないのもすごい。
魅力増すクールビューティー水石
本家『24』にしても『24 JAPAN』にしても、国家規模の大事件と家族の問題とが平行して描かれていて、それぞれの価値を見る者に突きつけてくる。が、本家よりも日本版のほうが、家族問題や痴話喧嘩が目立って見える。獅堂「怒ってるのか」
水石「ええ怒ってるわ。当たり前でしょ」
獅堂「すまない」
水石「だからって私を疑うなんて。ひどい」
獅堂「悪かった。すまない」