『おちょやん』第10週「役者辞めたらあかん!」<2月8日~2月13日放送>

『おちょやん』第10週あらすじ 動き出した鶴亀家庭劇 だが役者は反発、ルリ子も出て行ってしまう……
写真提供/NHK

竹井千代(杉咲花)が参加する、鶴亀家庭劇がようやく船出をした。しかしそれは、旧天海一座の役者に加え、歌舞伎、新派、歌劇団など、喜劇と縁のない役者たちを寄せ集めた一座だった。

最初の稽古で、座長である天海一平(成田凌)が書いた台本を、須賀廼家千之助(星田英利)がいきなり却下した。
そして、「手違い話」という別の台本で旗揚げ公演をし、しかも主役は自分でやると言う。それは、一平の思いとはかなり違う台本だったが、一平は一座を前に進めるために、その提案を受け入れる。

『おちょやん』第10週あらすじ 動き出した鶴亀家庭劇 だが役者は反発、ルリ子も出て行ってしまう……
写真提供/NHK

しかし、稽古をしても、どこかしっくりこない。そして、それぞれの役者たちの思いがバラバラのまま、舞台の初日を迎えてしまう。だが、喜劇の経験のない役者たちで演じる芝居では、なかなか笑いがとれない。それを見ていた千之助も、いらだちを隠せない。そして、千之助は舞台に登場すると、突然段取りの違うアドリブを連発し、客の笑いをとっていった。

その様子に感心する千代だったが、他の役者たちはとまどい、反発するばかりだった。中でも、新派出身でプライドの高い、高峰ルリ子(明日海りお)は、喜劇なんてやるんじゃなかったと言って、出て行ってしまう。しかし、ルリ子に辞められては、次の日の芝居ができない。千代はなぜかルリ子にひどく嫌われていたが、ルリ子を説得するために会いにいく。そして、千代はそこで思いがけないルリ子の過去を知ることになる。


『おちょやん』第10週あらすじ 動き出した鶴亀家庭劇 だが役者は反発、ルリ子も出て行ってしまう……
写真提供/NHK

番組情報

連続テレビ小説『おちょやん

【放送予定】
2020年11月30日(月)~

<毎週月曜~土曜>
●総合 午前8時~8時15分
●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分~7時45分
●総合 午後0時45分~1時00分(再放送)
※土曜は一週間の振り返り

<毎週月曜~金曜>
●BSプレミアム・BS4K 午後11時~11時15分(再放送)

<毎週土曜>
●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分~11時(再放送)
※(月)~(金)を一挙放送

<毎週日曜>
●総合 午前11時~11時15分
●BS4K 午前8時45分~9時00分
※土曜の再放送

作:八津弘幸
演出:梛川善郎
音楽:サキタハヂメ
主演: 杉咲花
語り・黒衣: 桂 吉弥
主題歌:秦 基博「泣き笑いのエピソード」
編集部おすすめ