土屋太鳳、阪神・淡路大震災から30年の思いをつづる「新しい世代に引き継ぎたい」
土屋太鳳オフィシャルインスタグラム(@taotsuchiya_official)より

女優の土屋太鳳が17日、自身のインスタグラムを更新し、発生から30年を迎えた阪神・淡路大震災への思いをつづった。


「私が生まれる少し前に起きた」と前置きし、「言葉で表現出来ないほど大変な状況となった神戸では、30年間という『数字』では表現しつくせないほどありとあらゆる取り組みがおこなわれ、受け継がれ続けてきたのだと思います」と現在の神戸の街並みを投稿。


さらに、「30年という時間を経た今の神戸はこの写真のように本当に美しく、『今際の国のアリス』や『帰ってきた あぶない刑事』などたくさんの作品のロケ地となっています」とつづり、神戸の街に刻まれた「辛い事実とその事実によって考え出された災害への知恵」について自身の考えを記した。

最後に、「その事実と知恵を自分なりに知って、学んで、家族を含めた新しい世代に引き継いでいきたいと思います」と締めくくった。

この投稿には、「自分が小さいながらに受けた映像の衝撃が今でも忘れられません」「私も30年前に三宮でこの地震を経験しました」「太鳳ちゃん、毎年この日に想いを投稿してくれてありがとうございます」「今の神戸は、復興してキラキラと輝く街で観光客もたくさんきてますよね!!」「能登の復興も進みますように」といったコメントが寄せられている。

【関連記事】
子連れで神戸を散策 この記事の「土屋太鳳」の画像を見る
土屋太鳳、感動の最終回を迎えた『海に眠るダイヤモンド』への思い「時間や場所を超えて」
池田エライザ、『海に眠るダイヤモンド』リナ役を振り返り「重い十字架を感じた」

【参照元】
土屋太鳳オフィシャルインスタグラム
編集部おすすめ