栗原はるみ、電子レンジで作る「簡単カスタードクリーム」レシピを公開
栗原はるみオフィシャルインスタグラム(@harumi_gram)より

料理家の栗原はるみが自身のインスタグラムを更新し、電子レンジで手軽に作れるカスタードクリームのレシピを公開した。投稿では、日々の食卓の様子とともに、試行錯誤を重ねたカスタードクリーム作りについても綴っている。


「昨日は少ない量のカスタードクリームを電子レンジで美味しく作れるようになりたくて朝から何度も練習しました」と語り、「柔らかいパンにバナナとカスタードクリームを挟んだらとっても美味しい!」と出来上がりに大満足の様子。さらに、「冷凍パイシートを焼いてバナナカスタードパイを作ると美味しいですよー」とアレンジの提案も添えた。

投稿には、電子レンジで簡単に作れるカスタードクリームのレシピも掲載されている。

栗原は、「簡単に作れますが、電子レンジから出したらすぐに丁寧によく混ぜると滑らかなクリームが出来ます。みなさんもしもお時間があったら是非作ってみてくださいねー」とファンに呼びかけた。

また、この日の昼食についても紹介。「ふるさ納税で取り寄せたサムゲタンに大根と長ネギを入れて、土鍋で炊くご飯の上に卵をのせてみたら蒸されて柔らかい卵が出来ました。金曜日に作ったキムチと一緒に食べたら美味し過ぎました」と、温かみのある食卓の様子を綴った。

最後には、「もやしの寝顔、顔が見えない!」「みなさん!今日も楽しい一日を過ごしてねー。絶対ですよー」と、愛猫「もやし」の話題にも触れながら、温かいメッセージを届けた。


【関連記事】
愛猫の写真も楽しみ! この記事の「栗原はるみ」の画像を見る
栗原はるみが紹介する「えびの春巻き」レシピ 忙しい日々にぴったりの簡単料理
栗原はるみ、忙しい日々の中でのひとときを報告「スタッフはみんな優しくて、とっても私思い」

【参照元】
栗原はるみオフィシャルインスタグラム

編集部おすすめ