
料理家の栗原はるみがインスタグラムを更新し、冷凍庫の整理や手作り料理について綴った。
「昨日、ツワブキに太陽の光が当たってとってもきれいでした」と自然の美しさに触れた栗原。
整理を終えた後は、冷凍庫にあった食材を活用して昼食を用意。「冷凍鴨肉で鴨そば」「たまってしまった冷凍したタコとトマトの混ぜご飯」「もう一つもタコとトマトでイタリアンを。庭のディルを香りに」と、バリエーション豊かなメニューを紹介した。
午後には、「急に食べるラー油を作りたくなって」と手作りに挑戦。ニンニク、フライドオニオン、白ゴマ、桜エビ、ピーナッツ、韓国の粗挽き唐辛子、味噌、醤油、ごま油などを使い、特製の食べるラー油を完成させた。「餃子を焼いて一緒に食べたらとっても美味しかったー」と、その味わいを楽しんだようだ。
夕方には、「また仲良しから鯛の頭をいただいたのでさっそく煮付けを。いつ食べても飽きない!」と、食材を活かした料理を披露。さらに、愛猫・もやしが「テーブルに手をかけた瞬間を!」と、かわいらしい姿も紹介した。
「みなさん今日も楽しい一日を過ごしてねー。私は今日も試作と片付けをやります」と締めくくり、夫の栗原玲児氏と「餃子を食べました。紹興酒で乾杯!」と、穏やかな食卓の様子も伝えた。
【関連記事】
常にカッコよさを更新! この記事の「栗原はるみ」の画像を見る
栗原はるみ、電子レンジで作る「簡単カスタードクリーム」レシピを公開
栗原はるみが紹介する「えびの春巻き」レシピ 忙しい日々にぴったりの簡単料理
【参照元】
栗原はるみオフィシャルインスタグラム