
タレントの三田寛子がインスタグラムを更新。台湾・台北を訪れた際に立ち寄った「龍山寺」での体験を綴った。
三田は、「過日おとづれました台北の歴史ある龍山寺(ロンシャンスー)」と書き出し、「『聖観世音菩薩』から 学問の神さまへ」と、境内に祀られているさまざまな神様に願いを捧げたことを報告。
「『文昌帝君』には学びを吸収して良いお仕事ができますようにと」「商人の神様『関聖帝君』には成駒屋の繁栄を」「縁結びで知られる『月下老人』さまにも良いご縁が紡がれますようにと」と記し、それぞれの神に願いを込めたと明かしている。
また、「申し訳ない位にお願いをお参りし、おみくじを引いてきました」と述べ、台湾の伝統的なおみくじ「ポアポエ」についても詳しく紹介。
「まず願い事を神様に問う際に 赤い三日月型のジャオベイの木片二つを投げて 神様がお返事を下さり」「シンベイ=2つのジャオベイが表裏が一つずつのが出たので ジャオベイを戻してチエン=おみくじを引かせて頂き」と、占いの流れを丁寧に説明し、「概ねよさそうなおみくじに安堵 お礼を申して帰りました♡」と締めくくった。
投稿には「#龍山寺」「#台湾女子旅」「#成駒屋三兄弟」「#神谷町小歌舞伎」など多数の関連ハッシュタグが添えられており、5月1日・2日に予定されている「神谷町小歌舞伎」のチケット発売中であることも呼びかけている。
【関連記事】
参拝の様子を映像でも公開 この記事の「三田寛子」のすべての画像を見る
松下奈緒「行き台湾です!」旅サラダ出演に感謝 今夜は格付けチェックにも登場
川崎麻世、電柱の前で哀愁漂わせる「質屋おぢさんって…俺!?」
【参照元】
三田寛子オフィシャルインスタグラム