
つるの剛士がインスタグラムを更新し、家庭内での“ゲーム機騒動”を明かした。
きっかけは、以前に息子と交わした約束が守られなかったこと。
その後、帰宅すると息子は直接謝罪。「誓約書を受理」したとして、息子・あやとくんの手書きのルールを提示した。
誓約書には
・プレイは1時間半まで、終了後は1時間の休憩
・夜8時半までに切り上げる
・ゲーム中はイライラしたり悪口を言わない
・宿題を済ませてから遊ぶ
・休憩時間はテレビやスマホではなく外遊びやおもちゃ遊び
・ルールを破ったらゲームはもうしない
──といった細かな取り決めが並ぶ。
つるのは「ゲーム機を返還したことをここにご報告いたします」と結び、息子との“和平交渉”成立を報告した。
ユーモアを交えながらも、親子で話し合いルールを作る姿勢が伝わる投稿となった。
【関連記事】
息子・あやとくんの直筆! この記事の「つるの剛士」のすべての画像を見る
つるの剛士、子育て本『つるの恩返し』出版を発表 家族への思いも
つるの剛士「21歳?! パパがウルトラマンだった年齢やん」長男の成長にしみじみ
【参照元】
つるの剛士オフィシャルインスタグラム