藤井フミヤ、紀三井寺で「らっきーかえる」を求め和歌山を満喫
藤井フミヤオフィシャルインスタグラム(@fumiya_fujii_ff)より

藤井フミヤがインスタグラムで、「藤井フミヤ 47都道府県ツアー 2025-2026 FUTATABI」中の和歌山旅行の様子を共有した。「紀三井寺に行ってきました」とし、名草山の中腹に位置するこの寺を訪問したことを報告。
「長い石段の参道を昇ると和歌浦湾が一望できます」と、その絶景を楽しんだ。

寺では「お線香を炊いてお参り」し、「お守り『らっきーかえる』を求めました」と、縁起物にまつわるエピソードを紹介。蛙にちなんで「無事帰る・お金が還る・若返る・幸せがかえる・何でも買える」と様々な願いが込められたこのお守りについて、「それにこのお顔、なんとも愛らしい」と、その魅力を述べた。

藤井はこの旅を通じ、心豊かに過ごした様子を綴り、和歌山の自然や文化に触れた充実感を伝えた。


【関連記事】
なんどもユーモラスな「らっきーかえる」も紹介 この記事の「藤井フミヤ」のすべての画像を見る
大地真央、『旅サラダ』ロケで初めて那須塩原へ「大満喫してきました」
栗原はるみ、陶芸家訪問と美味を巡る広島の2日間を報告

【参照元】
藤井フミヤオフィシャルインスタグラム

編集部おすすめ