後藤真希が明かす最近のお気に入りコスメ☆

後藤真希が明かす最近のお気に入りコスメ☆の画像はこちら >>



後藤真希さんが自身のYouTubeチャンネル『ゴマキとオウキ』に『【プチプラ多め】最近買ったお気に入り&購入品紹介!』の動画を公開。

その中で紹介された愛用コスメをまとめてみました!



DIOR アディクト リップ グロウ オイル ローズウッド

後藤真希が明かす最近のお気に入りコスメ☆



後藤さんはこのリップ グロウ オイルについて、「わたし的には塗りやすいんですよ」とアプリケーターのサイズ感がちょうどよく、使いやすいと評価。



また、普段使っているスキンケアにピーリング効果があるためか、唇も乾燥したり皮が剥けやすいという後藤さん。



リップ グロウ オイルの使用感について「さらっとしすぎないオイルで、グロスに近い重たさはあるんだけど、ずっと唇の皮が浮かない」「ちゃんと唇にフィットしてる感じ」と乾燥や皮剥けに効果を感じていると話していました。



オイル系のコスメに興味が全くなかったという後藤さんが気に入っているという、このリップ グロウ オイルは、単品でも、リップのベースにも、トップコートにも使えるマルチなリップオイル!



5色のカラー展開で4,180円(公式サイトより)となっています。



ローラメルシエ キャビアスティック アイカラー

後藤真希が明かす最近のお気に入りコスメ☆



キャビアスティック アイカラーは、繰り出し式のスティック系アイカラー。
後藤さんは使用感について「結構発色が良くて」「べちゃってにじまないというか」
ボカしてもラインを引いた元の場所のがにじみにくい、目のキワにひいてもグラデーションがつくれるところがお気に入りなんだとか。



また、後藤さんはウェットティッシュで擦ってもラメやカラーが落ちにくい点も評価。



後藤さん愛用の2016、2015のカラーは数量限定品で生産が終了しており、ローラメルシエへ問い合わせてみたところ再販や後続商品はなく、店舗に残っている可能性は低いとのこと…。



しかし、後藤さんがオススメしていた滲みにくさ、ラメの落ちにくさなどは他のカラーでも変わらない印象。スティックタイプなのでアイラインのように書いたり、後藤さんにようにぼかしてグラデーションもおすすめ。
シマーやクローム(偏光)タイプはハイライトに、マットタイプはアイベースにも使えるという1本で複数使いができる優秀アイカラーです。税込3,300円(公式サイトより)



マキアレイベル 薬用モイスト&カバーベース



この投稿をInstagramで見る



マキアレイベル(@macchialabel)がシェアした投稿 2018年12月月2日午後3時57分PST





後藤さんが夏に毎回使っているという化粧下地。
使用感について後藤さんは「塗ると光を反射するんで、ファンデーションを塗ってるのか塗ってないのかよくわからないけど、肌綺麗だなみたいな。そんな感じになるんですよね」とこれ一つでおでかけできると話していました。



後藤さんが紹介した薬用モイスト&カバーベースは残念ながら販売が終了。



しかし後続商品として、薬用モイスト&カバーベースが、特徴別に3タイプに分かれたとのこと。
乾燥とくすみにはモイストリッチベース。シミとくすみには薬用ナチュラルカバーベース。毛穴とくすみにはスムースカバーベースa。すべて税込3,608円(公式サイトより)。



動画もチェック!

YouTubeの動画内では、商品の詳しい使用感なども発信中!
美容系情報も定期的に発信している後藤さん。ぜひ動画もチェックして後藤さんのキレイの秘訣を探してみてくださいね。



画像出展:後藤真希オフィシャルYouTubeチャンネル

編集部おすすめ