
9月7日放送のNACK5『三浦翔平 It's 翔 time』に出演した三浦翔平が、自身の“断捨離”について語った。
番組では今回、三浦が「僕、通称、“断捨離男”と呼ばれてますから」と前置きしつつ、なるべく物を持たないようにしていると明かす場面があった。
その上で、「新しいものを迎える時は古いものを処分する」「靴とか結構、いただいたり自分で買ったりしたのがあるから、古くなってきたの履かないからいいやって、この間ほんとダンボール1箱ぶんぐらいあげた」「服とかも全部そう」と、知人に譲ることもあると明かした。
また、下着についても「1年に1回全部変えるし」「履くの決まってるから、これっていうのを」「ドンって(捨てて)ドンって買う」といい、毎回決まったものを購入し、定期的に入れ替えていると説明。
他の出演者から「スティーブ・ジョブズのようだ」という声があがると、三浦は「そうそうそう、だから服も最近それになってきた」と返し、服もシンプルなものを5着ずつ揃えているとして、「シーズン終わったら捨てて、また次のシーズンで買うって」「結局自分が好きなのってもう、変わらないし」と理由を語っていた。