大人も盛れるラメコスメ!1つで2役のセザンヌコスメをチェック

大人も盛れるラメコスメ!1つで2役のセザンヌコスメをチェック...の画像はこちら >>



いつものアイメイクにまんねりしてきたら、まつ毛にラメをプラスするのがオススメ!
キラキラと華やかで、うるっとした目元の印象が作れちゃうんです☆

今回はおすすめのセザンヌのラメライナーを使って、簡単に出来る輝きまつ毛の作り方をご紹介します!



■まばたきする度に輝く

大人も盛れるラメコスメ!1つで2役のセザンヌコスメをチェック



CEZANNE/グロウリキッドライナー 税込638円(公式サイトより)



まず、普段通りにマスカラを塗ったら少し乾くまで待ちます。
次にグロウリキッドライナーのブラシの先端を、ラメが過剰につきすぎないように整えます。



■まつ毛にラメをON

大人も盛れるラメコスメ!1つで2役のセザンヌコスメをチェック



マスカラを塗る時と同じようにまつ毛を下から上にブラシでとかすようになでながらつけます。
ブラシ先端にラメがつきすぎていると、まつ毛が束感っぽく固まってしまうので、少量ずつ。



下まつげは上から下に!



大人も盛れるラメコスメ!1つで2役のセザンヌコスメをチェック



クリアのラメなので光が当たって、まばたきをした時に自然にラメが輝くのでギラギラしすぎず可愛いんです♪



ラメってクレンジングをきちんとしないと残ってしまったり落ちにくいですが、これはお湯でオフ出来るタイプなのでオフのしやすさも楽ちん!



大人も盛れるラメコスメ!1つで2役のセザンヌコスメをチェック



極細ブラシのラメライナーなので、ラメをのせたい部分にピンポイントでつけられますよ。



涙袋やまぶた全体にも使えるので、1本持っておくとトレンドのメイクも楽しめるので、是非チェックしてみて下さいね!



Text Photo by JUN

編集部おすすめ