
20日、最終話が放送されたドラマ「あなたのことはそれほど」。
最終話では、涼太(東出昌大)の元を離れ、質素なアパートに引っ越した美都(波瑠)は妊娠していないことを知り、涼太に報告したがあっさりとした返事を返され拍子抜けしていた。
この日迎えた最終話で二組の夫婦が出した結論に、視聴者からは様々な意見がTwitterで挙がった。
まず「個人的には大満足な最終回でした」「終わり方スッキリで満足」「予想と違ってたけどあの終わり方で良かったかも」「幸せな終わりかたに思えなかったけど面白かった」という満足派の意見。
次に「有島くんは奥さんに戻って行ったけど、納得できない感じがした。」「浮気したゲス男の方の家庭が崩壊しないのが納得いかない」「有島が離婚しなかったのだけは納得いかないし個人的に有島だけは絶対許せない 笑」と、悪いことをしたのは美都と同じなのに、有島が幸せな家庭を取り戻したことが納得出来ないという意見も多かった。
そして「男は戻って、女が惨めで寂しい思いをするもんなのか。リアルだった色々。」「男は許されて家庭に戻り、女の方は離婚。これもダブル不倫あるあるだと思った!」と、リアリティを感じている人もいたようだ。
また、先週の放送で山崎育三郎演じる小田原が涼太への想いを告白していたこと、最終回では小田原の幸せそうな顔と涼太との仲も良好そうな様子だったことから「小田原さんが報われててびっくりした!目からハートが出てたね!」「あなそれ小田原くん大勝利エンドだって思ってしまう……最高……」「小田原くんと幸せになってください!!」「やっぱりあなそれのヒロインは小田原さん」「小田原さんが幸せそうで良かった~」という感想も相次いだ。
ドラマスタート当初から、「登場人物みんなおかしい」と評判だったが、終盤を迎えるにつれてその人間模様が話題となった同ドラマに対して「誰にも共感できないドラマだったけど、面白かった。」「登場人物の誰一人にも共感できないのにこんなに面白いとか」「あなそれってなんで全然共感できないのに面白いんだろう笑」「あなそれめっちゃ面白いーけど誰にも共感できない笑」「共感できないけど面白い。」という声も多く見られた。