
4月19日放送のNACK5『三浦翔平 It's 翔 time』にて、三浦翔平が息子の子育てについて語った。
番組では今回、“10ヶ月の子供がいるが、夫が子育てにまったく関与せず、子供ともどう接していいのか分からないらしい。
三浦は「絵本読み聞かせだったり」「外で普通にお散歩したり、公園行ったり、普通のことはしましたね」とした上で、「歩けるようになってから外に出るようになってったけど、まあベビーカーの時もお散歩連れて行ったり、海見せたり、なんかいろんなの見せてましたね」と回想。
また、「(10ヶ月の時の息子は)結構、夜泣きが大変だったからね」と振り返り、「旦那さん“まったく関与しておらず”って結構ヤバイけれど、せめてオムツを替えたり、ミルク作ったり…あと夜ね、ママが寝れるように交代してあげられたらね、いいんだけど。旦那さんもたぶん忙しいと思うから、もうちょっとね」と妻と夫どちらにも理解を示しつつ、「接し方が分からないのはしょうがないとして、触れあってれば、なんとなく分かるようになるから」といったアドバイスを送っていた。